横浜市病院協会看護専門学校
学校の概要
横浜市病院協会看護専門学校は1995年に開校し、30年弱の歴史と伝統、看護教育における実績があります。
最寄り駅から学校まで徒歩4分というアクセスの良さも魅力的です。
学生5名に対し1名の教員が対応する少人数体制なので、学生と教師の距離が近く、一人ひとり顔が見える丁寧な指導をすることができます。
社会人入試を実施し、社会人経験者に対しても門戸を開いている学校でもあります。社会人学生は学ぶ意識も高いので、多くの学生に学ぶ意欲を高めるうえで良い刺激を与えています。全学年の人数は240名(1学年80名)ですが、そのうち80名ほどが社会人です、
学校の母体である横浜市病院協会に横浜市の病院の82%が登録しているので、実習施設の確保も万全です。
学校には領域別の看護実習室があり、実習前の実技の練習においても、実習先と同等レベルの教材を使用しているので、現場に近い感覚で実技の練習を行えます。万全の体制で実習に臨むことができます。
学費の負担を軽減するために、返済免除規定のある学校独自の横浜市病院協会奨学金(月額50,000円が限度)が用意されています。
学校の学生寮はありませんが、横浜市病院協会に加盟している病院から奨学金の貸与を受ける場合、宿舎を提供する病院も中にあります。
授業時間は9:00~16:30(1コマ90分の授業)。学校を利用できる時間は8:30~20:00。
看護師国家試験合格率
横浜市病院協会看護専門学校の看護師国家試験合格率は95.0%(受験者80名、合格者76名、2022年2月実施・新卒)。
実施年 |
合格率(%)・新卒 |
全国平均合格率(%) |
---|---|---|
2022年2月 | 95.0% | 91.3% |
2021年2月 |
98.5% | 90.4% |
2020年2月 | 94.4% | 89.2% |
2019年2月 | 100% | 89.3% |
2018年2月 | 98.7% | 91.0% |
2017年2月 | 94.4% | 88.5% |
2016年2月 | 96.3% | 89.4% |
2015年2月 | 97.2% | 90.0% |
2014年2月 | 100% | 89.6% |
主な実習施設
実習病院は学校の母体である横浜市病院協会の会員である施設になります。
学校公式サイトで掲載されている実習病院を横浜市のどこの区が多いか下記の表に分類してみました。
実習病院が多い地域としては金沢区が一番多く、次に横浜市病院協会看護専門学校がある港南区でした。そのほかは偏ることなく横浜市全域にわたり、実習が行われると考えられます。
そのほか、総合病院ではカバーできない看護学の分野は、老人施設、保育園、障害者施設、市内各福祉保健センター、助産院などで実習します。
横浜市 | 施設名 |
金沢区 | 横浜南共済病院 横浜市立大学附属病院 済生会若草病院 横浜医療センター 金沢文庫病院 横浜なみきリハビリテーション病院 |
港南区 | 済生会横浜市南部病院 よこはま港南台地域包括ケア病院 神奈川県立精神医療センター |
鶴見区 | 済生会横浜市東部病院 |
栄区 | 横浜栄共済病院 |
南区 | 横浜市立大学附属市民総合医療センター |
神奈川区 | 横浜市立市民病院 |
磯子区 | 横浜市立脳卒中・神経脊椎センター |
中区 | 横浜市立みなと赤十字病院 |
旭区 | 聖マリアンナ医科大学横浜市西部病院 |
泉区 | 国際親善総合病院 |
青葉区 | 横浜総合病院 |
保土ヶ谷区 | 聖隷横浜病院 |
瀬谷区 | 横浜相原病院 |
・基礎看護学実習Ⅰ(1年次・11月)
・基礎看護学実習Ⅱ(2年次・6月)
・高齢者施設実習(2年次・10月)
・成人、老年看護実習(2年次・12月)
・領域別実習(3年次・5月上旬~11月上旬)
どこの病院が横浜市病院協会の会員医療機関であるかは下記の横浜市病院協会のサイトからご確認ください。
【参考】
主な就職先
学校創立以来1700名を超える卒業生のうち、90%が横浜市内に就職しています(市外への就職は4%)。そのほか卒業生の6%が進学などしています。
施設名 | 住所 |
横浜栄共済病院 | 神奈川県横浜市栄区桂町132番地 |
横浜南共済病院 | 神奈川県横浜市金沢区六浦東1丁目21-1 |
済生会横浜市東部病院 | 神奈川県横浜市鶴見区下末吉3-6-1 |
済生会横浜市南部病院 | 神奈川県横浜市港南区港南台3丁目2-10 |
横浜市立大学附属市民総合医療センター | 神奈川県横浜市南区浦舟町4丁目57 |
横浜市立市民病院 | 神奈川県横浜市神奈川区三ツ沢西町1-1 |
横浜市立脳卒中・神経脊椎センター | 神奈川県横浜市磯子区滝頭1丁目2-1 |
横浜市立みなと赤十字病院 | 神奈川県横浜市中区新山下3丁目12-1 |
聖マリアンナ医科大学横浜市西部病院 | 神奈川県横浜市旭区矢指町1197-1 |
国際親善総合病院 | 神奈川県横浜市泉区西が岡1丁目28-1 |
※就職活動(病院見学~採用試験)…3年次・4月~11月ごろ
学費
※学費は毎年、改定される可能性があるので、あくまで参考程度にご覧ください。
横浜市病院協会看護専門学校の学費は約915,000円(初年度納入金)、2年次は約440,000円、3年次は約400,000円、3年間の学費総額は約1,755,000円です。
教科書はデジタルで、タブレット代金を含んでいます。
下記の金額に加え、感染症予防ワクチン接種代、損害保険料、看護師国家試験の模擬試験代等の諸経費が必要なのでご注意ください。
学年 | 1年次 | 2年次 | 3年次 |
入学金 | 200,000円 | ― | ― |
授業料 | 360,000円 | 360,000円 | 360,000円 |
施設管理費 | 30,000円 | 30,000円 | 30,000円 |
実習費 | 80,000円 | ― | ― |
教科書代 | 約180,000円 | 約50,000円 | 約10,000円 |
ユニフォーム代 | 約50,000円 | ― | ― |
後援会費 | 15,000円 | ― | ― |
小計 | 約915,000円 | 約440,000円 | 約400,000円 |
3年間の合計 | 約1,755,000円 |
【関連情報】
奨学金
学校の公式サイトでは、奨学金として「横浜市病院協会奨学金・修学生活資金」、「神奈川県看護師等修学資金」、「日本学生支援機構」「高等教育の修学支援新制度対象校」が掲載されています。
ここでは学校の母体である横浜市病院協会の返済免除の規定がある奨学金のほうを取り上げます(※修学生活資金は返済免除規定がありません)。
名称 | 金額 | 返済免除規定 |
横浜市病院協会奨学金 | 50,000円限度 | あり |
横浜市病院協会修学生活資金 | 60,000円限度 | なし |
横浜市病院協会奨学金を利用し、限度額の月額50,000円の貸与を受けた場合、年間で600,000円、3年間で1,800,000円になります。
横浜市病院協会看護専門学校の3年間の学費を1,755,000円で計算した場合は、この奨学金制度で学費を100%カバーできることになります。ただ、感染症予防ワクチン接種代、損害保険料等の諸経費は上述の学費には含まれていませんので、仮定した学費に上乗せした費用はかかりますが、それを考慮しても横浜市病院協会奨学金で学費の大部分を賄えるというイメージは掴めたのではないでしょうか。
返済免除の条件は貸与された病院に貸与期間と同じ期間、勤務した場合は返済免除になります。例えば、A病院から3年間奨学金の貸与を受けた場合、A病院に3年間働けば奨学金の返済をしなくて済むのです。
ただし、返済免除の条件を満たせなければ、当然奨学金の返済をしなければならないので、奨学金を利用する際は制度をよく理解してから申込みましょう。
【参考】
入試情報【2023年度】
※入試情報は必ず最新の募集要項を入手し、ご確認ください。
※横浜市病院協会看護専門学校の定員は80名です。
(指定校推薦・公募推薦・学士・社会人…56名程度、一般入試…24名程度)。
区分 |
選考試験日 |
指定校推薦 公募推薦 学士・社会人 |
2022年10月22日(土) |
一般Ⅰ期 |
2022年11月26日(土) |
一般Ⅱ期 ※実施しない場合あり |
2023年2月4日(土) |
学校案内 受付状況 |
スタディサプリ進路にて資料請求受付中 (資料、送料ともに無料) ※下記のものを資料請求できます。 ① 学校案内、学生募集要項(願書) |
公募推薦・学士 選考方法 |
・書類審査、 小論文Ⅰ、 面接 |
社会人 選考方法 |
・書類審査、 小論文Ⅱ、 一般常識テスト、 面接 |
一般Ⅰ期・Ⅱ期・Ⅲ期 |
・書類審査、 小論文Ⅱ、 国語(古文・漢文除く)、 数学Ⅰ、面接 |
受験料 | 20,000円(公募推薦・学士・社会人・一般) |
入試結果
横浜市病院協会看護専門学校の倍率は1.4倍(一般1期+2期合計)、推薦(公募・指定校)は1.0倍(2022年度入試)。
2022年度入試 横浜市病院協会看護専門学校 |
||||
区分 |
志願者 |
受験者 |
合格者 |
競争率 |
一般(合計) | 61 | 47 | 34 | 1.4 |
公募推薦 | ― | 37 | 36 | 1.0 |
2021年度入試 横浜市病院協会看護専門学校 |
||||
区分 |
志願者 |
受験者 |
合格者 |
競争率 |
一般Ⅰ期 | ― | ― | ― | 2.1 |
一般Ⅱ期 | ― | ― | ― | 1.7 |
公募推薦 | ― | ― | ― | 1.0 |
学士・社会人 | ― | ― | ― | 1.7 |
【関連情報】
・【2022年度】看護専門学校の入試倍率
偏差値
横浜市病院協会看護専門学校の偏差値は51.0です。この偏差値は50%の合格可能性を示しています。
つまり、あなたの偏差値が51.0あれば、横浜市病院協会看護専門学校に合格する可能性は50%あることを意味しています。
この学校は全ての入試形式(一般・公募推薦・学士・社会人)で小論文が課されているので、小論文対策もしっかりしておきましょう。
【関連情報:偏差値データのもとになる模試】
・東京アカデミー看護医療模試
年度 | 偏差値 |
2020 | 51.0 |
2019 | 51.0 |
2018 | 51.0 |
2017 | 52.0 |
【参考】
・関東地方の看護専門学校偏差値一覧
学校説明会&オープンキャンパス
※事前申込制で先着順となります。(各回50名まで)
【開催日程】
・第1回 2022年6月11日(土)10時00分~12時00分
・第2回 2022年6月25日(土)10時00分~12時00分
・第3回 2022年7月23日(土)10時00分~12時00分
・第4回 2022年7月23日(土)13時30分~15時30分
・第5回 2022年8月27日(土)10時00分~12時00分
・第6回 2022年8月27日(土)10時00分~12時00分
・第7回 2022年11月12日(土)10時00分~12時00分
【開催内容】
・学校概要、入学試験、奨学金・諸費用についての説明、校内見学、個別相談
※オープンキャンパスでは、在校生による実技をご覧いただきます。
オンライン学校説明会(Zoom)
※事前申込制で先着順
※参加するためには事前にZoomをインストールしておく必要があります。
【開催日程】
・第1回 2022年7月15日(金) 18時30分~19時00分
・第2回 2022年9月16日(金) 18時30分~19時00分
・第3回 2022年10月14日(金) 18時30分~19時00分
交通アクセス
【所在地】
・横浜市病院協会看護専門学校(神奈川県横浜市港南区港南台3丁目3-1)
【交通機関・最寄駅】
・「港南台」駅から徒歩4分
【PR】学校案内
横浜市病院協会看護専門学校 学校案内 受付状況 |
スタディサプリ進路にて資料請求受付中 (資料、送料ともに無料) ※下記のものを資料請求できます。 ① 学校案内、学生募集要項(願書) |