四国大学 看護学部
学校の特徴
徳島県北部を勢い豊かに流れる大河は吉野川。そのほとりに位置する四国大学は、太陽と水と緑に恵まれた総合大学です。
取得できる資格
1.看護師国家試験受験資格
2.保健師国家試験受験資格(※選択履修・人数制限あり)
3.助産師国家試験受験資格(※選択履修・人数制限あり)
4.養護教諭一種免許状及び高等学校教諭一種免許状【看護】(※選択履修・人数制限あり)
※2~4の中から選択できるのは1つ。
専門性を深める大学院: 大学院看護学研究科を設置し、看護職者の学び直しや、助産師国家試験受験資格の取得が可能な課程を提供しています。
臨地実習提携機関の充実: 徳島赤十字病院や徳島大学病院など、多くの医療機関と提携し、実践的な学びを提供しています。
学校内の設備が充実
看護実践力・技術力を高めるために、実習室には医療現場を再現した設備や高機能シミュレーションモデル人形を完備。
四国大学看護研修センター: 徳島赤十字病院の隣に設置された研修センターで、臨地実習のサポートや教員の研究、病院看護師の研修などに使用される先進的な施設です。アクティブラーニング型の授業に対応できる研修室を備えています。
実践的な看護教育: 講義、演習、臨地実習を通じて、学生一人ひとりに寄り添った支援を行い、「看護とは何か」を深く考え育てる教育を実施しています。 理論や知識だけでなく、実践の科学としての看護を重視し、実習室や現場での練習を通じて、確かな技術を習得します。
語学・国際看護研修プログラム
海外での語学研修や看護研修を通じて、多文化共生社会における異文化理解とグローバルな視点を育成することを目指しています。2023年はオーストラリアで【看護短期研修】が行われました。
研修先
・ジェームス・クック大学附属英語学校(Union Institute Of Language)
・サザンクイーンズランド大学(University of Southern Queensland)
・メーターホスピタルブリスベン(Mater Hospital Brisbane)
全人的自立を基盤とした教育
建学精神である「全人的自立」に基づき、看護の基礎的知識・技術を修得し、変化する保健医療福祉に対応できる自己教育力を高めることを目指しています。
地域社会への貢献:生活習慣病の増加や高齢化に対応し、地域社会の健康促進に貢献する看護専門職者を育成します。
豊かな人間性と学修力の育成:看護職は人の人生に深く関わるため、豊かな人間性と進歩する医療に対応できる学修力を育てることを重視しています。
学生GP(学生グループプロジェクト): 学生が自主的に教育研究や課外活動に取り組むための支援制度が設けられています。例えば、「徳島と世界を繋ぐ看護学生と留学生の防災活動」が実施されています。
スポーツ救護ボランティア: とくしまマラソンや高校総体などのスポーツイベントにおいて、傷病者の救護や搬送、AEDの使用方法を学ぶボランティア活動が実施されています。
カリキュラム
課題探求ゼミナール:3年次生がこれまで学んだ看護学の中で興味のある分野について深く探求し、新たな気づきや今後の取り組みの方向性を見つけることを目的とした学生主体の活動です。
【参考情報】
・カリキュラムマップ(四国大学)
学生専用の駐車場を完備
駐車場の収容台数は1000台で、希望者が多い場合は通学距離や交通事情を考慮して選考されます。自動車通学を希望する学生は申請する必要があります。
学費
四国大学看護学部の学費(初年度納入金)は1,632,000円です。
下記の費用以外にも臨地実習経費が別途必要になります。
そのほか、研修部費・委託徴収金(父母会入会金・父母会費・同窓会入会金)として前期に19,000円、後期に15,000円が必要になります。
学年 | 1年次 |
入学金 | 280,000円 |
授業料 | 920,000円 |
実験実習・図書費 | 108,000円 |
施設費 | 204,000円 |
学科等特別費 | 120,000円 |
合計 | 1,632,000円 |
【関連情報】
国家試験合格率
看護師国家試験合格率
四国大学の看護師国家試験合格率は87.1%(受験者85名、合格者74名、2024年2月実施・新卒)。
実施年 |
合格率(%)・新卒 |
全国平均合格率(%) |
---|---|---|
2024年2月 | 87.1% | 87.8% |
2023年2月 | 94.6% | 90.8% |
2022年2月 | 93.3% | 91.3% |
2021年2月 |
96.0% | 90.4% |
2020年2月 | 97.2% | 89.2% |
2019年2月 | 94.0% | 89.3% |
2018年2月 | 98.0% | 91.0% |
2017年2月 | 95.5% | 88.5% |
2016年2月 | 95.6% | 89.4% |
2015年2月 | 95.3% | 90.0% |
2014年2月 | 84.4% | 89.8% |
保健師国家試験合格率
四国大学の保健師国家試験合格率は91.7%(受験者24名、合格者22名、2024年2月実施・新卒)。
実施年 |
合格率(%)・新卒 |
全国平均合格率(%) |
---|---|---|
2024年2月 | 91.7% | 95.7% |
2023年2月 | 80.8% | 93.7% |
2022年2月 | 69.6% | 89.3% |
2021年2月 |
90.5% | 94.3% |
2020年2月 | 100% | 91.5% |
2019年2月 | 86.4% | 81.8% |
2018年2月 | 79.2% | 81.4% |
2017年2月 | 87.0% | 90.8% |
2016年2月 | 95.8% | 89.8% |
2015年2月 | 100% | 99.4% |
2014年2月 | 56.9% | 86.5% |
助産師国家試験合格率
四国大学の助産師国家試験合格率は100%(受験者5名、合格者5名、2024年2月実施・新卒)。
実施年 |
合格率(%)・新卒 |
全国平均合格率(%) |
---|---|---|
2024年2月 | 100% | 98.8% |
2023年2月 | 100% | 95.6% |
2022年2月 | 100% | 99.4% |
2021年2月 |
100% | 99.6% |
2020年2月 | 100% | 99.4% |
2019年2月 | 100% | 99.6% |
2018年2月 | 100% | 98.7% |
2017年2月 | 66.7% | 93.0% |
2016年2月 | 100% | 99.8% |
2015年2月 | 100% | 99.9% |
2014年2月 | 80.0% | 96.9% |
主な実習先
下記の施設以外には、徳島県内の保健所・市町村、保健福祉施設、訪問看護ステーション、保育所などで実習します。
病院名 | 住所 |
徳島大学病院 | 徳島県徳島市蔵本町2丁目50番地の1 |
徳島県立中央病院 | 徳島県徳島市蔵本町1丁目10-3 |
徳島市民病院 | 徳島県徳島市北常三島町2丁目34番地 |
徳島赤十字病院 | 徳島県小松島市小松島町字井利ノ口103番地 |
JA徳島厚生連 阿南医療センター | 徳島県阿南市宝田町川原6番地1 |
JA徳島厚生連 吉野川医療センター | 徳島県吉野川市鴨島町知恵島字西知恵島120 |
つるぎ町立半田病院 | 徳島県美馬郡つるぎ町半田字中藪234-1 |
主な就職先
主な就職先は下記の通りになります。そのほか「主な実習先」で紹介した施設、保健師や養護教諭として徳島県及び市町村に就職しています。
病院名 | 住所 |
国立病院機構 東徳島医療センター | 徳島県板野郡板野町大寺字大向北1-1 |
国立病院機構 徳島病院 | 徳島県吉野川市鴨島町敷地1354 |
鳴門病院 | 徳島県鳴門市撫養町黒崎字小谷32 |
田岡病院 | 徳島県徳島市万代町4丁目2番地2 |
関西ろうさい病院 | 兵庫県尼崎市稲葉荘3丁目1番69号 |
愛媛大学医学部附属病院 | 愛媛県東温市志津川454 |
兵庫医科大学病院 | 兵庫県西宮市武庫川町1-1 |
神戸大学医学部附属病院 | 兵庫県神戸市中央区楠町7丁目5番2号 |
近畿大学病院 | 大阪府大阪狭山市大野東377番地の2 |
関西医科大学附属病院 | 大阪府枚方市新町2丁目3番1号 |
東京医科歯科大学医学部附属病院 | 東京都文京区湯島1-5-45 |
香川県立中央病院 | 香川県高松市朝日町1丁目2番1号 |
高松市立みんなの病院 | 香川県高松市仏生山町甲847番地1 |
愛媛県立中央病院 | 愛媛県松山市春日町83番地 |
高知医療センター | 高知県高知市池2125番地1 |
京都市立病院 | 京都府京都市中京区壬生東高田町1-2 |
淀川キリスト教病院 | 大阪府大阪市東淀川区柴島1丁目7番50号 |
聖路加国際病院 | 東京都中央区明石町9-1 |
沖縄県立病院 | 沖縄県うるま市字宮里281 |
高知大学医学部附属病院 | 高知県南国市岡豊町小蓮185-1 |
倉敷中央病院 | 岡山県倉敷市美和1丁目1番1号 |
兵庫県立淡路医療センター | 兵庫県洲本市塩屋1丁目1-137 |
国立国際医療研究センター | 東京都新宿区戸山1-21-1 |
入試情報【2025年度】
※入試情報は必ず最新の募集要項を入手し、ご確認ください。
※四国大学看護学部の定員は100名(内訳は学校推薦45名、一般28名、共通テスト利用12名、セミナー利用・自己アピール・分野別15名)
区分 | 選考試験日 |
学校推薦 | 2024年11月24日(日) |
一般(Ⅰ期) | 2025年2月2日(日) |
一般(Ⅱ期) | 2025年2月16日(日) |
一般(Ⅲ期) | 2025年3月4日(火) |
共通テスト利用 前期・中期・後期 |
大学独自の試験なし |
セミナー利用(Ⅰ期) 【専願】 |
2024年9月21日(土) |
セミナー利用(Ⅱ期) 【専願】 |
2024年10月14日(月) |
自己アピール(Ⅰ期) 【専願】 |
2024年9月21日(土) |
自己アピール(Ⅱ期) 【専願】 |
2024年10月14日(月) |
自己アピール(Ⅲ期) 【専願】 |
2025年3月15日(土) |
分野別(Ⅰ期) | 2024年9月21日(土) |
分野別(Ⅱ期) | 2024年12月8日(日) |
分野別(Ⅲ期) ※実施しない場合あり |
2025年2月16日(日) |
大学案内 受付状況 |
スタディサプリ進路にて資料請求受付中 (資料、送料ともに無料) ※下記のものを資料請求できます ① 大学案内一式 |
推薦 選考方法 |
<出願資格>
調査書の「全体の学習成績の状況」が3.0以上で、人物も優秀な者であって、校長が本学への進学を適当と認め推薦する者。 <選考方法>筆記試験、面接、調査書および推薦書の結果を総合して合格者を決定。 ・国語総合(古典をのぞく)、数学Ⅰ、コミュニケーション英語Ⅰ・Ⅱから1科目選択 ・個人面接 |
一般 (Ⅰ期・Ⅱ期・Ⅲ期) 選考方法 |
・「現代の国語、言語文化
(古文・漢文をのぞく)」 または「英語コミュニケーションⅠ・Ⅱ」 ・「数学Ⅰ」「化学基礎」「生物基礎」から1科目選択 |
共通テスト利用 (前期・中期・後期) 選考方法 |
大学入学共通テスト、調査書により合格者を決定 ・国語、英語から1教科選択 ・数学、理科、情報から1教科選択 |
セミナー利用 (Ⅰ期・Ⅱ期) 選考方法 |
・面接/セミナー受講報告書、小論文、調査書を総合して合格者を決定 ※個人面接(口頭試問を含み15分程度)…口頭試問は提出された報告書の内容について質問する。 ※小論文(50分・600字程度)…当日与えられた「健康」や「看護」に関する議題について自分の考えをまとめる。 |
自己アピール (Ⅰ期・Ⅱ期・Ⅲ期) 選考方法 |
面接/アピールシート、小論文、調査書を総合して合格者を決定 ※個人面接(口頭試問を含み15分程度)口頭試問は提出されたアピールシートの内容について質問する。 ※小論文(50分・600字程度)当日与えられた「健康」や「看護」に関する論題について自分の考えをまとめる。 |
分野別 (Ⅰ期・Ⅱ期・Ⅲ期) 選考方法 |
小論文、面接・活動証明書、調査書を総合して合格者を決定します。 ※小論文…与えられた論題について、 自らの体験をふまえて 600字程度でまとめる。 ※個人面接 (15分程度) |
入試結果
一般(合計) 四国大学看護学部 |
|||||
年度 |
募集人員 |
志願者 |
受験者 |
合格者 |
倍率 |
2024 | 40 | 78 | - | 73 | 1.1 |
2023 | 40 | 83 | - | 76 | 1.1 |
2022 | 40 | 84 | - | 68 | 1.2 |
2021 | - | 113 | - | 96 | 1.2 |
2020 | - | 113 | - | 102 | 1.1 |
2019 | 50 | 153 | - | 103 | 1.5 |
2018 | 50 | 184 | - | 95 | 1.9 |
2017 | 50 | 183 | - | 132 | 1.4 |
2015 |
40 |
262 |
247 |
88 |
2.8 |
2014 |
40 |
250 |
230 |
135 |
1.7 |
2013 |
40 |
221 |
203 |
125 |
1.6 |
学校推薦 四国大学看護学部 |
|||||
年度 |
募集人員 |
志願者 |
受験者 |
合格者 |
倍率 |
2024 | 45 | 41 | - | 41 | 1.0 |
2023 | 45 | 85 | - | 79 | 1.1 |
2022 | 45 | 83 | - | 75 | 1.1 |
2021 | - | 79 | - | 73 | 1.1 |
2020 | - | 73 | - | 72 | 1.0 |
2019 | 40 | 113 | - | 77 | 1.5 |
2018 | 40 | 117 | - | 85 | 1.4 |
2017 | 40 | 101 | - | 64 | 1.6 |
2015 |
― |
122 |
122 |
66 |
1.8 |
2014 |
― |
124 |
124 |
68 |
1.8 |
総合型選抜 四国大学看護学部 |
|||||
年度 |
募集人員 |
志願者 |
受験者 |
合格者 |
倍率 |
2024 | 15 | 42 | - | 42 | 1.0 |
2023 | 15 | 40 | - | 30 | 1.3 |
2022 | 15 | 43 | - | 42 | 1.0 |
2021 | - | 30 | - | 29 | 1.0 |
2020 | - | 17 | - | 9 | 1.9 |
2019 | 10 | 33 | - | 10 | 3.3 |
2018 | 10 | 34 | - | 11 | 3.1 |
2017 | 10 | 29 | - | 10 | 2.9 |
偏差値
四国大学看護学部看護学科の偏差値は一般・Ⅰ期で50、共通テスト利用・前期は49となっています(※ベネッセのデータ)。
ベネッセ
区分 | ベネッセの偏差値 | ボーダー得点率 |
一般・Ⅰ期 | 50 | ― |
共通テスト利用・前期 | 49 | 59% |
河合塾
区分 | 河合塾の偏差値 | ボーダー得点率 |
一般(Ⅰ期・Ⅱ期・Ⅲ期) | 35.0 | ― |
共通テスト利用 | ― | 47% |
オープンキャンパス
【開催日程】※事前に申込が必要
・2024年4月27日(土)
・2024年6月9日(日)
・2024年7月7日(日)
・2024年7月28日(日)
・2024年8月24日(土)
【開催内容】
・オープニングオリエンテーション、大学説明&入試説明会、各学科・専攻在学生による学科PR、ランチ体験、学科別説明/模擬授業、各種相談会、クラブアトラクション、在校生によるキャンパスツアー
【看護学科の実習体験】
※看護学科の模擬授業は少人数制による看護学実習体験で、4グループに分かれて実施されます。
<基礎看護領域>
A:ヘルスアセスメントに必要な技術、血圧測定、酸素飽和度の測定、ナース服の体験
B:診療の補助に必要な技術、吸引の体験、創傷処置の体験
<成人・老年看護学領域>
・慢性期看護、急性期看護、高齢者看護の説明
・モデル人形を使用して心音・呼吸音の聴診
・手術室の手洗い体験
・高齢者体験とその目的について学ぶ
<母性・小児領域>
A:妊娠期の看護→妊婦体験、胎児の観察技術体験
B:小児科ナース→赤ちゃんの抱っこ、おむつ交換の体験
<地域在宅精神看護学領域>
・依存症、統合失調症、気分障害、ストレスに関する説明
・これらのテーマとの付き合い方について考察
プチオープンキャンパス
※同日に学園祭である芳藍祭(ほうらんさい)が開催されます
・2024年11月9日(土)・10(日)
【出典】
交通アクセス
【所在地】
・四国大学(徳島県徳島市応神町古川字戎子野123-1)
【交通機関・最寄駅】
・「徳島」駅(四国大学交流プラザ)からスクールバス(10分)
・「徳島」駅から路線バス(15分)で「四国大学前」下車、徒歩3分
・徳島阿波おどり空港から路線バス(20分)で「四国大学前」下車、徒歩3分
・自動車の場合、徳島ICから10分
【PR】学校案内・受付状況
四国大学 学校案内 受付状況 |
スタディサプリ進路にて資料請求受付中 (資料、送料ともに無料) ※下記のものを資料請求できます。 ① 大学案内一式 |