滝川市立高等看護学院
「健康で豊かな生活を送りたい」ということは、誰でもが願うことです。しかし、一生の間には病気やけがで苦しむこともあり、さらに病気が回復しても障害が残り、今までどおりの生活ができなくなることがあります。また、年をとると、だんだん自分自身で身の回りのことができなくなってきます。看護は、そういった人々がその人らしく生きていけるように援助するという役割をもっています。そのため当学院では、看護の専門職としての自己の生き方を追求し、豊かな人間性を養うと同時に、看護本来の仕事である生活を整える視点を重視したKOMIケア理論を用い看護の素晴らしさを学び、豊かな実践力を養います。
高い国家試験合格率
・第107回看護師国家試験合格率…100%
・第106回看護師国家試験合格率…96.0%
・第101回~第105回看護師国家試験合格率…100%
2022年度 入試情報
※入試情報は必ず最新の募集要項を入手し、ご確認ください。
区分 |
試験日 |
一般 | 1次 2022年1月13日(木) 2次 2022年2月3日(木) |
一般 選考方法 |
<1次試験> ・国語総合(古文・漢文を除く)、数学 I・数学A、コミュニケーション英語 I・II、生物基礎 <2次試験> ・面接※1次試験合格者のみ |
学校案内 受付状況 |
※下記のものを資料請求できます(有料) ① 入学案内&募集要項(願書含む) |
【関連情報】
・【2021年度】看護専門学校の入試倍率
交通アクセス
【所在地】
・滝川市立高等看護学院(北海道滝川市新町2-8-10)
【交通機関・最寄駅】
・JR「滝川」駅から徒歩約6分
(写真)JR「砂川」駅
出典:commons.wikimedia.org
学校案内・受付状況
滝川市立高等看護学院 学校案内 受付状況 |
※下記のものを資料請求できます(有料) ① 入学案内&募集要項(願書含む) |