三草会札幌看護専門学校

執筆者:看護大学・専門学校受験ナビ編集部

お問い合わせ

  • 1学年の定員が40人と少ないので、細やかな指導を受けられるので安心。
  • 1年次から国家試験対策をして、学力を強化。
  • 講義ノート作成、レポート作成の方法を学校が全面的にバックアップ。
登場人物A

三草会札幌看護専門学校は2017年に新設された学校で、校舎も新しく建設したから、とっても学校の施設がきれいでいいですね。

登場人物B

そうね。学校での実習も、きれいな教室だと明るい雰囲気で、やる気も自然と出てくるわね。そして、社会人医療法人社団三草会グループが運営しているから新設の学校でも医療系のネットワーク、ノウハウがあるから、教育指導、実習体制も安心よ。

登場人物A

三草会グループは多数の医療系の施設・サービスを展開しているんですね。例えば、地域包括支援センター、介護予防センター、居宅介護支援事業所、認知症対応型グループホーム、認知症対応型デイサービス、デイサービス、小規模多機能型居宅介護、共同生活援助型グループホーム、障がい者就労継続支援B型事業。

登場人物B

しっかり調べたわね、偉いわ。でも重要なこと忘れてるわよ。三草会は、病院と介護老人保健施設を運営しているの。その病院と介護老人保健施設は「社会医療法人社団三草会 クラーク病院、社会医療法人社団三草会 千歳桂病院、介護老人保健施設 もえれパークサイド、介護老人保健施設 りらく。」

登場人物A

病院と介護老人保健施設が学校の関連施設であると、実習のときに連携が取りやすくて、安心できるからいいですね。あと、1年生のときから国家試験対策をしてくれるのも心強いです。勉強がんばります!

病気を治すことはもちろん大切なことですが、それ以外に今後の医療業界は毎日の生活の質を(クオリティ・オブ・ライフ)を維持する、高めることがより一層求められるでしょう。まさに、そこで看護師の出番です。看護師は直接、医師のように病気を治療するわけではありませんが、病病気で苦しむなかで日常的に接するのは看護師ですから、看護師の重要性がますます高まってくるわけです。

それとともに看護師が勉強しなければならない分野や負担が増える部分もありますが、看護師としてのやりがいはとてもあると言えるでしょう。看護師として極めたい分野を探すことに苦労はしないでしょう。一人前の看護師になるために、三草会札幌看護専門学校の先生方が全面的にバックアップしてくれるでしょう。

三草会の「三草」の意味を知っておこう!
三草とは、江戸時代、実生活に有用とされた三種の草『麻・藍・紅花』を示しています。 三種の草を保健・医療・福祉になぞらえて、その3分野が独立して存在しているのではなく、連携して力を発揮すること、つまり三位一体で地域医療に貢献するという考え方が三草という言葉に込められているのです。

三草イズムも学んでおこう

SANSOUの頭文字には意味がこめられています。この意味を三草会札幌看護専門学校を受験する学生さんは、知っておいて損はないでしょう。覚え方としてはこれはあくまで一例に過ぎませんが、「精神的に(Spirit)、自主的に(Autonomy)動くことが看護師(Nursing)として求められると同時に、周囲の人たちとの協力でシナジー効果(Synergy)を生むことで看護師としての目標(Objective)を達成し、優秀な(Useful)看護師になる」という語呂合わせはいかかでしょうか。皆さんも自分が覚えやすいように、文章を作ってみるのが一番良いでしょう。

S=Spirit(精神・心・勇気・元気)
A=Autonomy(自主性・自律性)
N=Nursing(看護・看護師の仕事)
S=Synergy(相乗効果・協働作用)
O=Objective(目標・目的)
U=Useful(役立つ・有能な・腕の良い)

充実の実習!保健・医療・福祉の施設を運営している「三草会」の強み。

三草会の医療法人と福祉法人の施設を中心にして実習を実施。下記の三草会グループの病院、介護老人保健施設などをご覧いただければ、ほぼ札幌市にありますね。 そのほか、三草会の関連施設以外の実習病院の地域をみても、札幌市の施設で実習することが多く、それらの施設は看護系大学の実習施設として受け入れ実績もあるので安心です。

主な実習先(三草会グループ)

クラーク病院(札幌市東区本町2条4丁目8-20)
・介護老人保健施設もえれパークサイド(札幌市東区中沼町105-43)
・訪問看護ステ-ション アシスト(札幌市東区本町2条4丁目8-20 クラーク病院2階)
・千歳桂病院(千歳市蘭越97-2)
・小規模多機能ホ-ム 緑陽(札幌市東区北35条東28丁目9-11)
・札幌市東区第2地域包括支援センタ-(札幌市東区本町2条5丁目7-10 竹田ビル1階)

そのほかの主な実習先(三草会グループ以外)

・恵佑会札幌中央病院(札幌市白石区本通14丁目北1-1)
・恵佑会第2病院(札幌市白石区本通13丁目北7-1)
・柏葉脳神経外科病院(札幌市豊平区月寒東1条15丁目7-20)
・札幌中央病院(札幌市中央区南9条西10丁目)
・イムス札幌消化器中央総合病院(札幌市西区八軒2条西1丁目1-1)
・カレスサッポロ北光記念病院(札幌市東区北27条東8丁目1-6)
・愛全病院(札幌市南区川沿 13条2丁目1-38)
・札幌南一条病院(札幌市中央区南1条西13丁目317-1)
・土田病院(札幌市中央区南21条西9丁目2-11)
・天使病院(札幌市東区北12条東3丁目1-1)
・生涯医療クリニックさっぽろ(札幌市手稲区前田1条12丁目357番地22)
・札幌愛隣会保育園(札幌市豊平区豊平4条3-3-28)
・慶愛病院(帯広市東3条南9丁目2)
・市立千歳市民病院(千歳市北光2丁目1-1)

実習期間はどれくらい?

看護学校は学校で勉強するだけでなく、病院や介護施設などに行って、看護の実習をします。では、学年ごとにおよその期間ですが、どれくらいになるのかをみて行きましょう。細かい時期は変更されることもあるでしょうから、あくまでも目安としてお考えいただくと同時に、「1年目はトータルで何カ月実習やるなんだなあ~」という感覚を持つことができれば十分だと思います。

さて、1年目は基礎看護学の実習で、9月上旬、2月中旬~下旬です。1年生の実習期間は合計で1ヶ月ぐらいになります。

2年目は5月上旬~下旬(基礎看護学)、9月中旬~11月中旬(基礎看護学、成人看護学、老年看護学)です。2年生の実習期間は合計で3ヶ月ぐらいです。

3年目は4月から12月までほぼ何らかの実習があると考えて良いでしょう。そして、3年生は実習が終わったと思ったら、今度は年明けに国家試験が待ってます。3年目は忙しくて大変なこともありますが、看護師になるまであと少しです、この時期を乗り切ってがんばりましょう。

1年生 2年生 3年生
4月 入学式 成人看護学実習III
老年看護学実習Ⅱ
小児看護学実習
母性看護学実習
精神看護学実習
在宅看護論実習
5月 基礎看護学実習Ⅱ
6月
7月
8月
9月 基礎看護学実習Ⅰa 成人看護学実習I・II
老年看護学実習I
10月
11月 看護の統合実習
12月
1月
2月 基礎看護学実習Ⅰb 看護師国家試験
3月 卒業式

【学校紹介の動画】三草会札幌看護専門学校

上記の動画でどんなことが紹介されていたか見ていきましょう。

まず、1階のラウンジではWi-Fiがながっていて、食事したり、勉強したりできます(食堂はありませんが、軽食の自動販売機があり、近くにコンビニエンスストアもあります)。図書室には、多くの医療系の本や雑誌がおいてあります。最新の機器を使って図書の貸し出しができます。

2階には小児実習室、在宅実習室、看護実習室などがあります。ここで実技の練習などをします。3階には男子ロッカー、女子ロッカー、給湯室(ポットのお湯と電子レンジが使えます)、廊下には人体模型があります。また、各学年の教室があります。講堂では授業を行うこともあれば、行事を行うこともあります。

理念の精神は人間の尊厳、人間愛です。三草会の「三草」の意味は保健・医療・福祉が三位一体で地域医療に貢献するという意味がこめられています。

あなたはどんな看護師になりたいですか?
これからどんな力を養いたいですか?
その願いここで叶えませんか?

さて、上記の動画では学校の施設がとてもきれいで好感を持ったのではないでしょうか。2017年に開設された新築の看護学校なので、施設がきれいなのは当たり前といえば当たり前なのですが、やっぱりきれいな学校は雰囲気も明るく、勉強するのも気分が良いですし、何より実習するときもきれいな設備だとやる気も不思議とでますよね。

動画のなかで、学校の理念、三草会の三草の意味について紹介されています。学校の理念は人間の尊厳、人間愛ですし、三草会の三草とは保健・医療・福祉が三位一体で地域医療に貢献するという意味でした。最低限、三草会札幌看護専門学校の受験生は覚えておいて損はないと思います。

というのも、三草会札幌看護専門学校は推薦入試、社会人入試、一般入試に面接がありますから、直接学校の理念や三草の意味について問うことは、あまりに単純な質問なので聞かれることはないかもしれませんが、三草会札幌看護専門学校のメンタリティについて知っておくことは、学校が大切にしている精神なわけですから、面接官を前に質問をされたときに、学校の精神について軽んじた発言を知らずにすることを避けることができますし、とんちんかんな答えをしてしまうことも防げます。学校の理念や三草の意味についてを一字一句覚えるに越したことはないですが、学校が大切にしている考え方・姿勢を理解していると面接官に好印象でしょう。

学費

※学費は毎年、変更される可能性があるのでご参考程度にしてください。下記の金額以外に、教科書代、実習衣など諸経費は含みませんのでご注意ください。

学年 1年生 2年生 3年生
入学金 200,000円
授業料 700,000円 700,000円 700,000円
実習費 200,000円 200,000円 300,000円
維持費 100,000円 100,000円 100,000円
合計 1,200,000円 1,000,000円 1,100,000円

看護師国家試験合格率

三草会札幌看護専門学校の看護師国家試験合格率は94.7%(受験者38名、合格者36名、2022年2月実施・新卒)。

実施年
合格率(%)・新卒
全国平均合格率(%)
2022年2月 94.7% 91.3%
2021年2月
94.1%
90.4%
2020年2月 91.9% 89.2%

入試情報【2022年度】

※入試情報は必ず最新の募集要項を入手し、ご確認ください。

区分
試験日
推薦
社会人
2022年11月13日(日)
一般Ⅰ期
一次:2022年12月3日(土)
二次:2022年12月4日(日)
推薦
選考方法
・小論文
・面接
社会人
選考方法
・国語総合(古文・漢文を除く)
・面接
一般
選考方法
<一次試験>
・国語総合(古文・漢文を除く)、数学Ⅰ・A、コミュニケーション英語Ⅰ・Ⅱ
<二次試験>
・面接

三草会札幌看護専門学校のポイントを動画で解説

オープンキャンパス

三草会札幌看護専門学校のことを知るための一つの手段として、オープンキャンパスに参加してみてはいかがでしょうか。学校まで足を運ぶのは億劫かもしれませんが、行ってみて学校の雰囲気を体験することでわかることがあるはずです。それに何より自分が通うかもしれない学校なわけですから、行ってみて損はないでしょう。

オープンキャンパスのプログラムにはミニ講義があります。ミニと言え「講義」なわけですから、看護学校の授業の雰囲気やどんな感じで授業が展開されるのか、看護学校の先生はどんなキャラクターの人が多いのだろうというような疑問が解決できるチャンスです。そのほか、キャンパスツアー(校内見学)ができます。学校の設備の充実度を知ることで、勉強するイメージも湧いてくるものです。

学費や入試のことについて聞ける個別相談のチャンスもありますから、事前にパンフレットを取り寄せたりして、ある程度の学校に対す知識をつけメモして、学校の担当者の方にする質問をまとめておくと良いかもしれませんね。高校3年生で受験を控えた学生さんとその保護者、お友達などと一緒にオープンキャンパス参加する機会を作ってみましょう。

【開催日程】
・2022年8月6日(土)

交通アクセス

【所在地】
・三草会札幌看護専門学校(北海道札幌市東区北36条東1丁目4番12号)    

【交通機関・最寄駅】
・地下鉄南北線「北34条」駅より徒歩12分
・地下鉄南北線「麻生」駅より徒歩11分
・中央バス「北36条東1丁目」より徒歩1分

※学生のための駐車場はないので、自動車通学はできません。電車通学になります。

【PR】看護大学・専門学校の資料請求サイト

スタディサプリ進路 (資料・送料ともに無料)

ページの先頭へ