常磐大学 看護学部 看護学科
地域社会の課題や人とのつながりを重視した学び「実学」により、実践的な力を身につけ未来を切り拓く
学校法人常磐大学は、「実学を重んじ真摯な態度を身に付けた人間を育てる」という建学の精神のもと、「自立・創造・真摯」を教育理念とし、実社会に通用する「実学」を柱とした「人間教育」を教育方針に掲げています。この理念のもと、地域や社会に貢献できる能力を身に付けるため、「語学力」「コミュニケーション力」「問題解決力」の3つの重点ポイントを掲げ、在学中はもちろん、入学前教育から就職のサポートまで、一貫した教育を行っています。
2018年4月には、新たに看護学部を開設。少子高齢化やグローバル化、価値観の多様化に伴い、医療現場においても、多様なニーズが求められています。こうした現状を踏まえ、地域と連携し、命に、心に寄り添う看護師の育成をめざします。
各学科の専門性を活用し、さまざまな角度から地域社会におけるテーマにアプローチしています。
(写真)常磐大学 見和キャンパス
看護学部
看護学の専門知識と実践的な技術の習得に加え、多様な健康ニーズに対応する柔軟な思考と、チームで協働する力を持って、地域が直面する健康課題の解決に貢献できる看護系人材を養成します。
カリキュラムは、基礎科目から専門科目を積み上げ方式で学修。また、教養、語学、キャリア教育科目を展開し、知見を広げ、社会変化に対応できる実践力を養います。
臨地実習の多くを「国立病院機構 水戸医療センター」で実施。実習期間は隣接する桜の郷キャンパスを拠点として学修し、充実した実習環境を実現しています。
また、霞ヶ浦医療センター、茨城東病院と連携し、茨城県内の国立病院機構と一体となって看護系人材を養成します。
人間科学部や総合政策学部と連携した幅広い学び
今社会が求めている質の高い看護師を養成するため、人間科学部や総合政策学部と連携し、幅広い学びを通して社会の変化に対応できる実践力を身につけます。これから訪れるグローバル化や複雑化していく社会において、自らが創造的思考力を持ち、あらゆる課題を柔軟に解決する能力を兼ね備えた看護系人材を養成します。
「地域包括ケアシステム」を地域社会の現場で学ぶ
今後ますます必要性が高まる地域包括ケアシステムについて、実践的に学修し、地域社会において多職種間で協働する力を養います。「地域包括ケア演習」では、実際に地域をフィールドとして地域保健・医療の現状を取り上げ、看護の課題と役割について学修します。
連続性の高いカリキュラムで体系的な学修を実現
基礎、応用、発展と各領域における連続性を高めたカリキュラム編成により、体系的な看護学の教育を提供します。1年次は看護学の基礎を理解し、2年次では専門領域ごとに疾病や治療の知識を深めていきます。そして3年次からは、身につけた知識と技術を実習の現場で実践。地域社会の中で貢献していく力を身につけます。
国立病院機構水戸医療センター、霞ヶ浦医療センター、茨城東病院との連携
臨地実習の多くを地域医療の中核を担う国立病院機構 水戸医療センターとの連携により実施、隣接する桜の郷キャンパスを拠点とするため、充実した実習環境で学ぶことができます。そのほか霞ヶ浦医療センター、茨城東病院とも連携協定を締結。茨城県内の医療機関・施設、学校を実習先とし、地域に根ざした学びを実現します。
看護師、保健師に加え、養護教諭への道も目指せる
卒業後は、看護師として病院・診療所、訪問介護ステーション、介護施設などでの勤務、保健師として保健所・保健センター、産業保健師として民間企業での勤務を目指します。また、養護教諭として小学校、中学校、高等学校で勤務する道も目指せます(保健師、養護教諭を目指す場合、選択制の科目を履修する必要あり)。
取得できる資格
・看護師国家試験受験資格
・保健師国家試験受験資格(選択制20名)
・養護教諭一種免許状(選択制10名)
「桜の郷」「見和」二つのキャンパスで学びます。
看護学部は、水戸医療センターに隣接する桜の郷(さと)キャンパスが実習や演習の拠点となります。
また、学部共通科目や専門科目の一部に関しては、見和キャンパスで学修します。
キャンパス間は専用バスで結ばれ、水戸駅から桜の郷キャンパスに向けても本学専用のバスが運行されます。(予定)
見和キャンパス ~常磐大学の中核キャンパス
幼稚園から大学・短期大学・大学院の学習・研究施設まで、高等教育に相応しい環境を整えた常磐大学の中核キャンパス。
「トキワの森」といわれる小さな森を有する緑豊かな敷地内には、それぞれの講義・研究棟をはじめ、毎日のキャンパスライフに不可欠な施設・設備をすべて備えています。ラウンジや食堂、ブックセンターにコンビニエンスストアもあります。
昨日で夏休みは終わり、今日からいよいよ秋セメスターがスタートです!
— 常磐大学・常磐短期大学 (@Tokiwa_Uni) 2018年9月21日
構内の景色も、少しずつ秋めいてきました。#常磐大学 #tokiwauniversity #水戸 #秋 https://t.co/4WcFT3Mckz pic.twitter.com/6tlInGzt1G
桜の郷キャンパス ~実習系の設備が充実したキャンパス
国立病院機構 水戸医療センター敷地内に桜の郷キャンパスを開設。 水戸医療センター等との連携による充実した環境で実習を行うことが出来ます。
(写真)国立病院機構 水戸医療センター
学生寮を完備
見和キャンパスまで徒歩5分というたいへん便利な場所にある学生寮「茜梅寮」と「姫ヶ丘寮」。 冷暖房完備、バス・トイレ付、家具付で、常駐の管理人と警備会社によりセキュリティ万全です。食堂棟が隣接しており、朝・夕食とも和・洋定食から選択できます。
茜梅寮
定員:79名(男女フロア別)
完全個室
入寮費:30,000円
寮費:月額68,000円(朝・夕2食/水道光熱費含む)
入居期間:原則1年間
入居資格:常磐大学・常磐短期大学の新入学生を対象
姫ヶ丘寮
定員:28名(男)
完全個室一室2名定員
入寮費:30,000円
寮費:一室2名:月額48,000円(朝・夕2食/水道光熱費含む)
一室1名:月額58,000円(朝・夕2食/水道光熱費含む)
入居期間:原則1年間
入居資格:常磐大学・常磐短期大学の学生を対象
看護学部CM(15秒)
※下記の動画は音声が流れますので、ご注意ください。
【動画】見和キャンパスの紹介
※下記の動画は音声が流れますので、ご注意ください。
2019年度 入試情報
※入試情報は必ず最新の募集要項を入手し、ご確認ください。
区分 |
選考試験日 |
AOⅠ期 | 2018年8月21日(火) |
AOⅡ期 | 2018年10月13日(土) |
AOⅢ期 | 2018年12月8日(土) |
AOⅣ期 | 2019年3月13日(水) |
一般推薦 | 2018年11月3日(土) |
一般Ⅰ期 | 2019年2月2日(土) |
一般Ⅱ期 | 2019年3月4日(月) |
センター試験利用Ⅰ期 |
2019年2月2日(土) |
センター試験利用Ⅱ期 | 2019年3月13日(水) |
一般推薦 選考方法 |
・小論文 ・個人面接 |
一般Ⅰ期・Ⅱ期 選考方法 |
【必須】英語 【選択】国語(古文・漢文を除く)、数学Ⅰ・数学A、生物基礎から1科目 【必須】面接(集団) |
センター試験利用Ⅰ期・Ⅱ期 選考方法 |
センター試験(※科目の詳細は募集要項参照) 【必須】英語(リスニング含む)、国語(近代以降の文章) 【選択】地歴、公民、数学、理科から1科目選択 独自試験…【必須】面接(集団) |
過去の入試結果
一般(合計) 常磐大学 看護学部 看護学科 |
|||||
年度 |
募集人員 |
志願者 |
受験者 |
合格者 |
倍率 |
2018 | 30 | 70 | 70 | 54 | 1.3 |
センター試験利用(合計) 常磐大学 看護学部 看護学科 |
|||||
年度 |
募集人員 |
志願者 |
受験者 |
合格者 |
倍率 |
2018 | 8 | 43 | 40 | 19 | 2.1 |
推薦(合計) 常磐大学 看護学部 看護学科 |
|||||
年度 |
募集人員 |
志願者 |
受験者 |
合格者 |
倍率 |
2018 | 30 | 39 | 39 | 39 | 1.0 |
AO(合計) 常磐大学 看護学部 看護学科 |
|||||
年度 |
募集人員 |
志願者 |
受験者 |
合格者 |
倍率 |
2018 | 8 | 24 | 24 | 23 | 1.0 |
オープンキャンパス
大学の先生による公開講座を行うオープンキャンパスです
興味のある分野の講義に参加するもよし、全く知らなかった分野にチャレンジしてみるもよし。
とりあえず『大学体験』をするもよし。
あなたのマナビはもっと広がっていくはずです。
【開催日程】
・2018年11月17日(土)14:00~16:00
・2018年11月24日(土)14:00~16:00
ときわ祭2018
学生と地域の人々が一体となる秋の大イベント
今年も、学園祭を開催いたします。
常磐大学・常磐短期大学が、地域と一体になって楽しむ、秋の大イベント。
学生によるステージ企画や、著名人の講演会、サークルによる屋台出展など、イベント目白押し!
皆さんもぜひ、お越しください。
【開催日程】
・2018年10月20日(土)
・2018年10月21日(日)
交通アクセス
見和キャンパス
【所在地】
・茨城県水戸市見和1-430-1
【交通機関】
・JR常磐線「水戸」駅・「赤塚」駅下車、バス(茨城交通・JRバス関東)「自由が丘」下車、徒歩5分。
・またはバス(茨城交通・JRバス関東)「常磐大学前」下車。
桜の郷キャンパス(看護学部専用)
【所在地】
・東茨城郡茨城町桜の郷280番地
【交通機関】
「水戸」駅より無料シャトルバス運行 30分
【PR】学校案内・受付状況
常磐大学 学校案内 受付状況 |
マイナビ進学にて資料請求受付中 (資料、送料ともに無料) ※下記のものを資料請求できます。 ① 学校案内 |