帝京平成大学 ヒューマンケア学部 看護学科
学びたい学科がある。実学の総合大学。
帝京平成大学は、実学教育により、実践能力を身につけ社会に貢献できる人材を養成してきた実績がある総合大学です。首都圏の4つのキャンパスには、皆さんの学びたい思いに応える医療からグローバルまで5学部19学科の学びがあり、約10,000人の学生が学んでいます。各キャンパスではそれぞれ、地域の医療や暮らしに関する拠点となる施設・環境を整え、学びに応じた実学教育を展開。学生は実習を積み重ね、実践能力を身につけています。
看護学科の概要
看護職の本質は、人々に寄り添い、健康のレベルに応じた看護を提供し、その人の健康回復や健康増進を実現することにあります。超高齢社会・グローバル社会に相応しく、医療のみならず、保健・福祉の分野でも必要とされる看護の知識・技術・態度を修得。さらに、看護職としての倫理観や研究能力を養い、高度な判断力や実践能力を身につけた看護師・保健師・助産師を目指しています。
取得できる資格
・看護師国家試験受験資格
・保健師国家試験受験資格(学内選考あり)
・助産師国家試験受験資格(学内選考あり)
(保健師と助産師の国家試験受験資格希望者は、いずれかひとつを学内選考の上、取得可能。)
きめ細かいカリキュラムを最新の施設&設備で学ぶ
最新の施設・設備が整った中野キャンパスで、科学的思考力と高いコミュニケーション能力を磨くカリキュラムを用意。薬学部薬学科とヒューマンケア学部看護学科では、チーム医療を想定した合同講義をおこなっています。また、帝京大学グループ3病院と連携した独自の奨学金制度もあり、看護師を目指す学生を支援します。
ヒューマンケアの基本に即した系統的な専門職教育をおこないます
看護を実践するための基盤となる教養と、人間・環境・健康・倫理・看護に関する基本的な知識と技術を確実に修得します。
根拠に基づく看護を実践できるよう科学的思考と看護研究を重視します
看護の専門領域において、適切な判断ができるよう学内で看護過程の演習をおこない、臨地実習に臨み、看護の概念化まで高めます。
あらゆる健康レベルに応じた看護を提供できる人材を育てます
全ての学生が看護師資格を得られるように育てます。また、保健師、助産師は学内選考の上、教育する選択制をとっています。
主な就職先(看護学科)
帝京大学医学部附属病院 、帝京大学医学部附属溝口病院 、帝京大学ちば総合医療センター、 国立研究開発法人国立がん研究センター 中央病院、 東京都立広尾病院、 東京都立松沢病院 、地方独立行政法人 東京都健康長寿医療センター、 国立研究開発法人国際医療研究センター 国府台病院、 独立行政法人地域医療機能推進機構 東京山手メディカルセンター 、社会福祉法人恩賜財団済生会 東京都済生会中央病院、 国立研究開発法人 国立国際医療研究センター病院 、医療法人財団健貢会 総合東京病院
充実のカリキュラム
学年 |
授業内容 |
1年次 |
人間と生活・社会の理解や科学的思考を促す科目、人体の構造・機能学・ライフサイクルに沿った各看護学の概論など、幅広い教養を身につけます。 [学外実習スケジュール] ・基礎看護学実習Ⅰ |
2年次 |
疾病の回復、生活支援や社会保障制度、援助論など看護学の中核となる科目を学びます。後期には病院での基礎看護学実習を体験します。 [学外実習スケジュール] ・基礎看護学実習Ⅱ |
3年次 |
さらに各看護学の高度な援助論、国際看護、災害看護、看護研究など専門職として視野を広める科目を学びます。後期からは各看護学の臨地実習が開始となります。 [学外実習スケジュール] ・各領域別実習 |
4年次 |
前期は主に臨地実習と統合実習があります。後期からは、他学部との連携教育や研究・理論・管理を総合的に学び考察するとともに、資格取得に向けた学習を深めます。 [学外実習スケジュール] ・各領域別実習、統合実習、公衆衛生看護学実習(保健師課程選択者)、助産学実習(助産師課程選択者) |
新宿から中央線快速で4分、キャンパスまで徒歩9分というアクセスの良さ
新宿から中野まで快速で1駅で、アクセスがとても良いです。通学途中では「中野サンプラザ」や「中野区役所」が見えます。中野サンプラザは文化複合施設としてホテル・結婚式・コンサート会場・大規模イベントホール・カルチャーセンターの開催・スポーツ施設の運営などをしています。帝京平成大学の目の前にある「中野四季の森公園」。広場などが主体の公園で近隣のオフィスビルで働く人や大学キャンパスの学生など多くの人に利用されています。
地上22階建ての大規模複合ビル「中野セントラルパーク」があります。低層部には公園に面して、レストランやカフェ、ドラッグストア、コンビニなど多様な店舗が揃っています。上層部はオフィスになっていて、1フロアが約1500坪と日本最大規模の面積を誇っています。
中野セントラルパークの前には、オープンスペースが広がっています。パークアベニュー沿いに展開するデッキでの勉強をしたり、ランチをしたり、緑地空間を利用してリラックスした時間を過ごすことができます。この緑あふれる開放的な空間を通って、学校へ通うのはとても気持ちがいいでしょう。
ひとつ上の写真にある中野セントラルパーク脇の「パークアベニュー(遊歩道)」沿いに道なりにまっすぐ歩けば、正面に帝京平成大学(中野キャンパス)があります。地上12階、地下1階の建物で、看護学科以外に、薬学部、現代ライフ学部が設置されています。
帝京平成大学(中野キャンパス)のすぐ隣には、明治大学(中野キャンパス)があります。教室や研究室のある地上14階建の高層棟と、食堂・図書館・ホールなどが入る地上5階建の低層棟からなり、両棟が開放的なガラスの吹き抜けのアトリウムでつながっています。国際日本学部と総合数理学部の2学部が設置されています。
帝京平成大学のそばにある東京警察病院です。2008年に千代田区から中野区に移転・再開。地上9階・地下2階で、屋上に大型ヘリポートがあります。また、人気テレビドラマ「相棒」のロケ地として、本物の東京警察病院という設定で登場しています。東京警察病院の近くには2014年3月に早稲田大学中野国際コミュニティプラザができる予定です。早稲田大学中野国際コミュニティプラザには「生涯学習施設」と「国際学生寮WISH」が設置されます。
帝京大学グループ看護学生奨学金
勤務先 |
帝京大学医学部附属病院、帝京大学医学部附属溝口病院 |
対象 |
卒業後、帝京大学医学部附属病院、帝京大学医学部附属溝口病院において、看護師・助産師として勤務しようとする者。 |
貸与額 |
月額 30,000円 |
貸与期間 |
2年次から4年次まで3年間。 |
返済 |
卒業後、看護師・助産師の免許を取得して、奨学金の貸付を受けた期間に相当する期間を帝京大学グループの病院に看護師・助産師として勤務した場合は返済の免除が受けられます。 |
勤務先 |
帝京大学ちば総合医療センター |
対象 |
卒業後、帝京大学ちば総合医療センターにおいて、看護師・助産師として勤務しようとする者。 |
貸与額 |
月額 50,000円 |
貸与期間 |
1年次から4年次まで4年間 |
返済 |
卒業後、看護師・助産師の免許を取得して、奨学金の貸付を受けた期間に相当する期間を帝京大学グループの病院に看護師・助産師として勤務した場合は返済の免除が受けられます。 ※帝京大学ちば総合医療センターで申込みをして、他の帝京大学グループの病院に勤務した場合は差額の返済が必要になります。 |
2020年度 入試情報
※入試情報は必ず最新の募集要項を入手し、ご確認ください。
区分 |
選考試験日 |
AO 特別 |
2019/8/22(木) |
AO Ⅰ期 |
2019/9/7(土)、2019/9/8(日) |
AO Ⅱ期 |
2019/10/12(土)、2019/10/13(日) |
AO Ⅲ期 |
2019/11/23(土)、2019/11/24(日) |
一般 Ⅰ期 |
2020/1/27(月) 、2020/1/28(火)、 2020/1/29(水) |
一般 Ⅱ期 |
2020/2/23(日)、 2020/2/24(月) |
一般 Ⅲ期 |
2020/3/18(水)、 2020/3/19(木) |
センター試験利用Ⅰ期 |
個別試験なし |
センター試験利用Ⅱ期 |
個別試験なし |
AO特別 選考方法 |
・ 基礎能力検査B-2方式[2科目受験] (国語・英語・数学・生物・化学)より2科目選択 ただし、「国語」と「英語」の組合せ不可 ・面接(10分) 個別面接(面接教員2名、受験生1名) ・書類審査 |
AO 選考方法 |
・ 面接(6分) 個別面接(面接教員2名、受験生1名) 面接重視 ・基礎能力検査B-2方式[2科目受験] (国語・英語・数学・生物・化学)より2科目選択 ただし、看護学科は「国語」と「英語」の組合せ不可 ・書類審査 |
一般 選考方法 |
・学力試験B-2方式[2科目受験] (国語・英語・数学・生物・化学)より2科目選択 ただし、看護学科は「国語」と「英語」の組合せ不可 ・面接(5分程度) 個別面接(面接教員1名、受験生1名) ・書類審査 |
センター試験利用 選考方法 |
・指定する科目の成績により判定 ・個別学力検査は課さない |
過去の入試結果
AO特別 帝京平成大学ヒューマンケア学部看護学科 |
|||||
年度 |
募集人員 |
志願者 |
受験者 |
合格者 |
倍率 |
2019 | 5 | 57 | 57 | 7 | 8.1 |
2018 | 5 | 50 | 50 | 5 | 10.0 |
2017 | 5 | 61 | 61 | 6 | 10.2 |
2016 |
5 |
46 |
46 |
5 |
9.2 |
2015 |
5 |
71 |
70 |
7 |
10.0 |
2014 |
5 |
68 |
68 |
7 |
9.7 |
2013 |
5 |
75 |
75 |
6 |
12.5 |
2012 |
5 |
37 |
37 |
3 |
12.3 |
2011 |
5 |
48 |
48 |
9 |
5.3 |
AO 帝京平成大学ヒューマンケア学部看護学科 |
|||||
年度 |
募集人員 |
志願者 |
受験者 |
合格者 |
倍率 |
2019 | 53 | 869 | 859 | 94 | 9.1 |
2018 | 48 | 792 | 774 | 79 | 9.8 |
2017 | 48 | 681 | 674 | 77 | 8.8 |
2016 |
48 |
578 |
565 |
89 |
6.3 |
2015 |
48 |
556 |
551 |
90 |
6.1 |
2014 |
40 |
616 |
613 |
62 |
9.9 |
2013 |
40 |
971 |
960 |
54 |
17.8 |
2012 |
40 |
434 |
432 |
80 |
5.4 |
2011 |
40 |
298 |
291 |
78 |
3.7 |
2010 |
45 |
236 |
236 |
88 |
2.7 |
2009 |
50 |
207 |
203 |
90 |
2.3 |
一般(合計) 帝京平成大学ヒューマンケア学部看護学科 |
|||||
年度 |
募集人員 |
志願者 |
受験者 |
合格者 |
倍率 |
2019 | 58 | 676 | 630 | 106 | 5.9 |
2018 | 54 | 1,008 | 937 | 117 | 8.0 |
2017 | 54 | 864 | 787 | 129 | 6.1 |
2016 |
54 |
889 |
817 |
130 |
6.3 |
2015 |
54 |
672 |
618 |
116 |
5.3 |
2014 |
45 |
684 |
609 |
96 |
6.3 |
2013 |
45 |
904 |
840 |
92 |
9.1 |
2012 |
45 |
513 |
471 |
67 |
7.0 |
2011 |
45 |
349 |
318 |
55 |
5.8 |
2010 |
45 |
331 |
311 |
62 |
5.0 |
2009 |
39 |
281 |
246 |
71 |
3.5 |
センター試験利用入試 帝京平成大学ヒューマンケア学部看護学科 |
|||||
年度 |
募集人員 |
志願者 |
受験者 |
合格者 |
倍率 |
2019 | 13 | 186 | 186 | 33 | 5.6 |
2018 | 12 | 223 | 223 | 44 | 5.1 |
2017 | 12 | 207 | 207 | 34 | 6.1 |
2016 |
12 |
231 |
231 |
38 |
6.1 |
2015 |
12 |
213 |
213 |
38 |
5.6 |
2014 |
9 |
224 |
224 |
62 |
3.6 |
2013 |
9 |
290 |
290 |
44 |
6.6 |
2012 |
9 |
216 |
216 |
62 |
3.5 |
2011 |
9 |
186 |
186 |
61 |
3.0 |
2010 |
9 |
169 |
169 |
64 |
2.6 |
2009 |
10 |
220 |
220 |
60 |
3.7 |
合格最低点
AO特別 帝京平成大学ヒューマンケア学部看護学科 |
|||
年度 |
合格最低点 |
満点 |
ボーダーライン |
2019 | 143 | 200 | 71.5% |
2017 | 139 | 200 | 69.5% |
2016 |
145 |
200 |
72.5% |
2015 |
146 |
200 |
73.0% |
2014 |
143 |
200 |
71.5% |
AO 帝京平成大学ヒューマンケア学部看護学科 |
|||
年度 |
合格最低点 |
満点 |
ボーダーライン |
2019 | 145 | 200 | 72.5% |
2017 | 135 | 200 | 67.5% |
2016 |
126 |
200 |
63.0% |
2015 |
122 |
200 |
61.0% |
2014 |
136 |
200 |
68.0% |
一般 帝京平成大学ヒューマンケア学部看護学科 |
|||
年度 |
合格最低点 |
満点 |
ボーダーライン |
2019 | 145 | 200 | 72.5% |
2018 | 140 | 200 | 70.0% |
2017 | 140 | 200 | 70.0% |
2016 |
143 |
200 |
71.5% |
2015 |
128 |
200 |
64.0% |
2014 |
140 |
200 |
70.0% |
2013 |
146 |
200 |
73.0% |
2012 |
133 |
200 |
66.5% |
2011 |
135 |
200 |
67.5% |
センター試験利用 帝京平成大学ヒューマンケア学部看護学科 |
|||
年度 |
合格最低点 |
満点 |
ボーダーライン |
2019 | 150 | 200 | 75.0% |
2018 | 150 | 200 | 75.0% |
2017 | 150 | 200 | 75.0% |
2016 |
151 |
200 |
75.5% |
2015 |
139 |
200 |
69.5% |
2014 |
145 |
200 |
72.5% |
2013 |
150 |
200 |
75.0% |
2012 |
150 |
200 |
75.0% |
2011 |
140 |
200 |
70.0% |
※その他の帝京グループ入試情報
→帝京大学、帝京科学大学、帝京平成大学(健康医療スポーツ)、 帝京高等看護学院
交通アクセス(中野キャンパス)
実際に授業や施設を体験して、帝京平成大学を体感してください。
大学説明、入試制度紹介、授業体験、個別入試相談と盛りだくさんの内容で皆さんをお待ちしています。
【開催日程】
・2019年09月14日(土)10:00~
・2019年11月09日(土)10:00~ ※学園祭同時開催(入試相談のみ実施)
・2020年03月29日(日)10:00~
☀️2018年度オープンキャンパス予約受付中☀️
— 帝京平成大学 (@thu_nyushi) 2018年4月24日
帝京平成大学では、今年度もオープンキャンパスを開催します😆
今年度は✨7月1日✨からスタート🍀
事前申込みが必須となります😌
📱申込みはこちらhttps://t.co/doQL3GGa0tから💻#帝京平成大学#帝京平成#オープンキャンパス#予約受付中 pic.twitter.com/MYRgBtGq13
交通アクセス(中野キャンパス)
【所在地】
・中野キャンパス(東京都中野区中野4-21-2)
【交通機関・最寄駅】
JR中央線・総武線・東京メトロ東西線「中野駅」北口から徒歩9分
【PR】学校案内・受付状況
帝京平成大学 大学案内 受付状況 |
マイナビ進学にて資料請求受付中 (資料、送料ともに無料) ※下記のものを資料請求できます。 ① 学校案内+願書 |