創価大学 看護学部
看護学部の概要
豊富な教養科目と「創価コアプログラム」による「人間力」の養成、看護師育成に特化した「確かな看護実践力」養成カリキュラム、グローバルマインドを持った看護師の育成の3点が特色です。施設環境も非常に充実しており、看護学部棟内には、約3万冊を配架しパソコン席や視聴覚資料閲覧席等も配備された専用図書館、看護技術習得のためのスキルスラボが設置されているほか、入学する学生全員にノートパソコンが4年間貸与されます。
※下記の写真は創価大学の看護学部棟です。
20170310
— SokaPhoto (@SokaUnivPhotos) 2017年3月10日
創大43期生、短大31期生の卒業まで今日で残り8日となりました!!!
先ほど、グラウンドのスプリンクラーで出来る虹が看護学部棟にかかっていました!🌈 pic.twitter.com/mGZ9raqL8t
豊富な教養科目と「創価コアプログラム」による「人間力」の養成
看護師はケアを必要とする人々を対象とする職業であることから、看護に関わる専門的知識や技術と並んで、人間性・倫理観・使命感も求められます。創価大学では、総合大学の強みを生かした豊富な教養科目が開講されています。それらの科目を有機的に体系化した「創価コアプログラム」を通じた教養教育により、「人間力」の養成を行っています。具体的には、8つの到達目標を設定し、「論理系能力」、「伝達系能力」、「意欲系能力」をバランスよく養成することを通じて、看護師として必要な基礎的な素養を身に付けていきます。そして、人々の生活が多様化する現代社会にあって、ケアを必要とする一人ひとりに寄り添うための「人間力」を養成していきます。
看護師育成に特化した「確かな看護実践力」養成カリキュラム
これまでの大学における看護教育では、看護師に加え、保健師、助産師さらに養護教諭などの資格取得が可能なことが、一つのセールスポイントになってきました。しかし、現在の医療現場では、看護師に求められる知識と技術がますます高度化しつつあります。また、近年の看護教育のあり方を巡る検討においては、看護師・保健師・助産師それぞれの「技術項目と到達目標」を踏まえた、教育内容や教育方法の改善が求められています。こうした状況を踏まえ、創価大学では、看護師教育で修得すべき技術項目と卒業時の到達目標を明確にして、高いレベルでの到達度を実現するため、看護師育成に特化したカリキュラムにすることにしました。一口に看護師と言っても、その活躍の場は、先進医療を担う病院から在宅看護まで、実に様々です。幅広い医療・看護の現場で、確かな看護実践力を発揮できる看護師を育成していきます。
グローバルマインドを持った看護師の育成
現代社会にあっては、グローバリゼーションの進展により、ヒトやモノの往来は、そのボリュームの拡大と増大のスピードを増すばかりです。そのため、在留外国人の増加による国内の医療現場での異文化コミュニケーションのニーズの増大、新型インフルエンザに代表される、感染症の大流行(パンデミック)などの、グローバルな健康問題に対する専門的・先進的な知識や情報の、いち早いキャッチが必要になってきます。創価大学では、こうした状況に対応できる看護師の育成を目指し、国際交流のネットワークを生かした海外交流校の附属病院等での海外研修を通じて、グローバルマインドを涵養していきます。また、習熟度別にレベル分けされたクラスで、合計6単位の英語の授業を必修とした、実践的な英語教育を行います。 グローバル化する現代社会の中で、グローバルマインドを持ち、英語力を活かして活躍できる看護師を育成していきます。
学年ごとの授業内容
1年次
1年次には、基礎看護技術と合わせて、看護を学ぶ上で土台となる、基礎科目や英語など一般教養を学びます。 また、初めての実習である基礎看護学実習があり、看護の実践場面を見学したり、患者さんと実際に話したりする中で、看護の基本について理解していきます。また、なぜその援助が行われているのかを学んでいきます。その中で、「看護とは何か」の考えを深め、看護学生としての自覚や看護実践を学ぶための態度を身につけます。 春休みには希望者を対象とした海外研修があります。大学病院の見学や患者さんとの交流が予定されており、世界と日本の医療を見つめる貴重な機会となります。
2年次
2年生になると、専門科目を中心に学び、看護の基礎を身につけます。実習では、実際に患者さんを受け持ち、援助を通して、生きる力を引き出す看護を実践する基礎的な能力を養います。
3年次
3年生になると7月から12月まで、病院、老人施設、保育園等で実習を行います。 少人数単位のチームにわかれて2週間から4週間かけて、患者さんを受け持ちながら学内で学んだことをもとに実際の看護を学んでいきます。 実習に行く前には、それぞれの実習先で必要な技術を身につけるため、学内にある演習室で自分の技術を磨いて、実践できるようにして臨みます。
4年次
4年生では最後の実習となる、地域在宅看護実習、母性看護実習、看護実践統合実習があります。看護実践統合実習は、それぞれが、さらに学びを深めたい領域で実習をします。また、1年間かけて、卒業研究にも取り組みます。 卒業前には国家試験があるので、看護師免許を取得できるよう、みんなで必死に勉強します。
広大なキャンパス・充実した施設
創価大学本部棟
授業教室、事務室、研究室などのほか、最先端の語学教育をバックアップするWLC(ワールドランゲージセンター)や憩いの場となる学生ラウンジまで、さまざまな設備が整う創価大学のシンボル的な建物です。
総合体育館
体育教育やクラブ活動をいっそう効果的に行えるよう、充実したスポーツ練習施設を建設。 6階建てで、アリーナ、多目的室、トレーニングジム室などに最新設備を完備しています。 体育館の隣には、人工芝のビクトリー・グラウンドを設置しています。
正門
正門の門標には創始者・牧口常三郎先生の遺墨になる「創価大学」の文字が掲げられています。「創価」という言葉は、牧口先生が、自身の教育学説を発表するにあたり、教育の目的は、価値を創造することであるとして、「創価教育学」を名付けたことによって生まれました。
新総合教育棟
創価大学創立40周年記念事業として、今の中央体育館跡地に建設予定です。 12階建てで、本部棟に次ぐ、新たな創価大学のシンボル的建物となります。大学構内には約2500本の桜があります。 近隣の花見スポットとして定着しており、期間限定で行うライトアップも人気です。
大教室棟
2009年9月に完成した大教室棟は、2階に500人教室と400人教室、1階に大食堂を備えます。 地球温暖化対策として、本学として初めての屋上緑化、太陽光発電を導入しました。 隣接の「タゴール広場」とともに、学生の憩いの場となっています。
ワールドランゲージセンター
ワールドランゲージセンターは現在、文系A棟と本部棟のそれぞれに設置され、語学に関する課外プログラムを実施しています。留学生と気軽におしゃべりができる「チッチャットクラブ」、社会問題や国際問題などをディスカッションする中級~上級者向けの「イングリッシュフォーラム」など様々なプログラムを提供しています。
学生ホール
多目的ホール(約250席/可動式ステージ)、 学習室、軽食ラウンジ、ギャラリーホールや売店(購買・書籍)などの施設を備えています。2階には2009年2月に、サンドイッチの専門店「SUBWAY 創価大学学生ホール店」がオープンしました。
創価大学の特色
ヒューマンケアの「プロ」を育てる、3つの特色
【1】豊富な教養科目による人間力の養成 【2】看護師育成に特化した「確かな看護実践力」養成カリキュラム 【3】グローバルマインドを持った看護師の育成
生命の尊厳を基調とし、生命力を引き出す慈愛の看護を実践できる人材の育成
看護師という専門的職業人としてのスキル・知識の修得はもちろん、人々の健康問題の根底にある社会問題にまで視野を広げ、適切に対処できる看護師の養成を目指し、総合大学としての多彩な教育リソースを活用し、「看護」に関わる高度な専門的知識と技能・技術を取得し、幅広い教養と豊かな人間性を育成していきます。
1年次から始まる医療現場や介護施設での実習
4年間を通じて、八王子市を中心とした医療機関などで臨地実習を行います。実習での学びは、講義や演習で学習したことを実践場面に展開し、看護の実地で生じた出来事や自ら経験したことに看護学としての意味づけをします。単に知識や技術の習得をめざすのではなく、看護現象を科学的に分析し、判断する習慣を身につけます。
最新設備の看護学部棟に加え、ノートパソコンの貸与、電子教科書の採用など充実の教育学習環境
4階建ての看護学部棟は、領域ごとの実習室を始め、看護技術向上のためのスキルスラボ、講義室、図書館、自習室などを完備。また、IT化が進む医療現場に対応するため、入学者全員にノートパソコンを4年間貸与、さらに電子教科書を採用し、学生の個別学習を支援します。
グローバルマインドを持った看護師を育成するため、国際看護研修を実施
アメリカ、フィリピン、韓国で実施される国際看護研修では、日本だけでなく国際社会に貢献できる力も養えるよう、現地の大学病院の見学や患者さんとの交流、医療従事者へのインタビューなどが企画されています。また、各セメスターには交流校から客員教員を招き、特別講義や交流会等を開催し、看護の学びを深めています。
主な就職先(※2018年3月卒業生実績)
大阪大学医学部附属病院 、 神奈川県立がんセンター 、 北里大学病院、国立がん研究センター中央病院 、 国立国際医療研究センター病院 、 国立成育医療研究センター病院 、 筑波大学附属病院 、 東京都立小児総合医療センター 、 日本赤十字社医療センター 、 横浜市立大学附属市民総合医療センター ほか
2020年度 入試情報
※入試情報は必ず最新の募集要項を入手し、ご確認ください。
区分 |
選考試験日 |
公募推薦 |
2019年11月23日(土) |
一般 |
2020年2月9日(日) |
全学統一(3科目) |
2020年2月3日(月) |
センター試験利用 (前期4科目) |
独自試験なし |
大学案内 受付状況 |
マイナビ進学にて資料請求受付中 (資料、送料ともに無料) ※下記のものを資料請求できます。 ① キャンパスガイド(大学案内) |
PASCAL 選考方法 |
<書類審査> (1)調査書 (2)自己推薦書(本学所定の用紙 800字以上 1000字以内) (3)出願要件等証明書類 <第二次選考> (1)LTD方式のグループワーク (55分) (2)小論文(800字程度)(45分) (3)面接試験(個別面接) |
公募推薦 選考方法 |
・書類審査、筆記試験、面接試験
※筆記試験…英語、数学、国語のいずれか選択 |
一般 選考方法 |
・「数学Ⅰ・A」「国語総合(古文・漢文を除く)」から1科目選択 ・「化学基礎・生物基礎」 ・「コミュニケーション英語I・Ⅱ・Ⅲ、英語表現Ⅰ・Ⅱ」 |
全学統一 選考方法 |
・「コミュニケーション英語I・Ⅱ・Ⅲ、英語表現Ⅰ・Ⅱ」 ・「数学Ⅰ・A」「国語総合(古文・漢文を除く)」から1科目選択 ・「化学基礎・生物基礎」 |
センター試験利用 (前期4科目) 選考方法 |
<センター試験> ・「英語」 筆記試験とリスニングテスト ・「国語」(古文・漢文を除く) 「数学Ⅰ・数学A」 から1科目選択 ・「化学基礎」「生物基礎」の2科目、もしくは 「化学」「生物」の 2科目受験 |
過去の入試結果
一般 創価大学看護学部 |
|||||
年度 |
募集人員 |
志願者 |
受験者 |
合格者 |
倍率 |
2019 | 11 | 109 | - | 33 | 3.3 |
2018 | 11 | 147 | 142 | 31 | 4.6 |
2017 | 12 | 165 | 160 | 42 | 3.8 |
2016 |
12 |
149 |
144 |
35 |
4.1 |
2015 |
12 |
167 |
163 |
48 |
3.4 |
2014 |
12 |
140 |
135 |
28 |
4.8 |
全学統一 創価大学看護学部 |
|||||
年度 |
募集人員 |
志願者 |
受験者 |
合格者 |
倍率 |
2019 | 7 | 74 | - | 17 | 4.4 |
2018 | 7 | 87 | 86 | 18 | 4.8 |
2017 | 8 | 107 | 107 | 14 | 7.6 |
2016 |
8 |
100 |
96 |
14 |
6.9 |
2015 |
8 |
94 |
94 |
22 |
4.3 |
2014 |
8 |
84 |
84 |
14 |
6.0 |
センター試験利用 創価大学看護学部 |
|||||
年度 |
募集人員 |
志願者 |
受験者 |
合格者 |
倍率 |
2019 | 20 | 110 | 110 | 36 | 3.1 |
2018 | 20 | 122 | 122 | 38 | 3.2 |
2017 | 20 | 155 | 155 | 46 | 3.4 |
2016 |
20 |
140 |
140 |
32 |
4.4 |
2015 |
20 |
144 |
144 |
48 |
3.0 |
2014 |
20 |
122 |
122 |
33 |
3.7 |
公募推薦 創価大学看護学部 |
|||||
年度 |
募集人員 |
志願者 |
受験者 |
合格者 |
倍率 |
2019 | 15 | 69 | 69 | 17 | 4.1 |
2018 | 15 | 105 | 104 | 15 | 6.9 |
2017 | 20 | 95 | - | 20 | 4.8 |
2016 |
20 |
91 |
- |
20 |
4.6 |
2015 |
20 |
104 |
104 |
20 |
5.2 |
2014 |
20 |
82 |
82 |
20 |
4.1 |
PASCAL 創価大学看護学部 |
|||||
年度 |
募集人員 |
志願者 |
受験者 |
合格者 |
倍率 |
2019 | 7 | 30 | 30 | 7 | 4.3 |
2018 | 7 | 48 | 48 | 7 | 6.9 |
オープンキャンパス
百聞は一見に如かず。五感をフル稼動させてSOKAを体験しよう。
【開催内容】
・歓迎フェスティバル
・キャンパスバスツアー
・体験授業、各学部企画
・入試問題「傾向と対策」講座
・入試ガイダンス
・学食体験(無料)
・なんでも相談コーナー
・PASCAL入試体験
・施設見学 など
入学生の約9割がオープンキャンパスに来場しています。在学生が中心となって、受験生を笑顔でお迎えします。
創価大学のスケール感、学生の熱気、教員の情熱を、実際に足を運んで感じ取ってください。
《参加者登録で記念品プレゼント!》
当日、参加者登録をすると創価大学オリジナルの記念品をプレゼント。
※記念品の内容は、その都度異なりますのでご了承ください。
【開催日程】
・2020年03月20日(金)10:00~16:00 ※模擬授業、進学相談メイン
【創価大学オープンキャンパス】
— 創価大学広報 (@soka_univ) 2016年5月4日
看護学部棟では、看護学部の看護体験コーナーが大人気! pic.twitter.com/O4HeunRnFd
交通アクセス
【所在地】
・創価大学(東京都八王子市丹木町1-236)
【交通機関】
・「京王八王子」駅からバス 20分
・「八王子」駅からバス 20分
JR八王子駅北口・京王八王子駅から西東京バスをご利用下さい。
1.創価大学正門東京富士美術館行き (ひよどり山トンネル経由、八日町経由、直通便) 創価大学では正門バス停のみ停車。直通バスはJR八王子駅始発です。
2.創価大学循環 ひよどり山トンネル経由、八日町経由 創価大学では、正門、創大門、栄光門の各バス停に停車
3.創価大学栄光門行き(直通) 朝2便のみ運行。創価大学では栄光門バス停のみ停車。JR八王子駅始発です。
【PR】学校案内・受付状況
創価大学 大学案内 受付状況 |
マイナビ進学にて資料請求受付中 (資料、送料ともに無料) ※下記のものを資料請求できます。 ① キャンパスガイド(大学案内) |