神奈川歯科大学短期大学部 看護学科
歯科衛生士、看護師になる夢を実現に導く実践的な教育と圧倒的な就職力!
専門知識を身につけるだけでなく、実践的な教育で歯科衛生士、看護師をめざします。
また、少人数できめ細やかなサポート体制をとることで一人ひとりの夢を実現に導きます。
専門知識や技術をしっかり身につけるために以下の3つが設けられています。
① 両学科ともに、4つの実習室でしっかりと基本的・専門的な知識を身につけてから臨床実習へと移行します。
② 専任教員が学生の進路や目的に沿った履修指導や教育指導を行う「チューター制度」があります。
③ 授業科目を担当している教員が、学生から授業の質問や勉強方法の相談、その他学習に関する質問や相談を受けるための時間「オフィスアワー」があります。分からないことをそのままにしない環境が整えられています。
さまざまな医療現場を経験することで、看護の「専門知識」を実践での「応用力」に変える
単に臨床技法だけでなく、言葉・顔つき・しぐさなども大切な患者さんのサインであり看護の要素です。思いやりと温もりのある心を育み、人間関係の大切さを理解します。医療の現場では、患者さん一人ひとりが違い、個別性があります。だからこそ患者さんが求めることを感じとり、新しい看護や医療について修得します。
そのため、実習施設は、総合病院や大学附属病院、訪問看護ステーション、老人ホーム、保育園、保健所など多岐にわたっています。学外実習先はおもに三浦半島内にあり、大学から通いやすい距離にあります。講義や演習で学んだ知識・技術・態度を統合し、患者さん一人ひとりに必要な看護を臨床の場で学びます。
きめ細やかな就職サポートと計画的キャリアアップを実践します
歯科衛生学科では3年次から就職をサポート。歯科衛生士になるにあたっての基本姿勢などのガイダンスを受けて、就活の基礎固めを行います。夏には、企業歯科・総合病院・公務員試験などの受験方法などのガイダンスや個別面談を実施。進路の確認や準備を行います。10月には個人開業医の求人票が公開されるため、それに向けて徹底的に活動方法やマナー、手続き方法などについて学びます。
看護学科では、就職サポートは2年次の7月からスタート。2年次には、就職活動の進め方や、面接対策講座、履歴書記入セミナー、メイクアップ講座などを実施し、進路志望に応じた個別指導を実施します。
主な就職先※2017年3月卒業生実績
順天堂大学医学部附属病院 、 東京慈恵会医科大学附属病院 、 聖マリアンナ医科大学横浜市西部病院 、 横須賀市立うわまち病院 、 日本医科大学付属病院 、 横浜市立大学附属病院 、 三浦市立病院 、 神奈川県立循環器呼吸器病センター 、 東京都立広尾病院 、 横須賀共済病院 ほか
近隣にある数多くの病院・施設で学外実習を体験
講義や演習で学んだ知識・技術・態度を統合し、患者さん一人ひとりに必要な看護を臨床の場で学びます。 学外実習先はおもに三浦半島内にあり、実習施設も病院・訪問看護ステーション、高齢者施設、保育園など多岐にわたっています。
主な実習先
横須賀共済病院、横浜市立大学附属病院、横浜市立大学附属市民総合医療センター、福井記念病院、よこすか訪問看護 ステーション、横浜南共済病院、久里浜医療センター、衣笠病院、聖ヨゼフ病院など
チューター制で安心のキャンパスライフ
学生一人ひとりに対し、担当の専任教員が学生の進路や目的に沿った履修指導や教育指導を行う「チューター制度」があります。 入学時から卒業時まで、学生生活全般に対応したきめ細かなアドバイスも行います。よりよい学生生活を実現させるための制度です。 積極的に自分から話しかけるなど、活用してください。
オフィスアワーを活用して分からないことを早めに解消
各科目の学習面では、シラバスに掲載されている「オフィス・アワー」を利用して担当教員へ質問する時間が設けられています。わからなかった点や疑問点をそのままにせず、積極的に自分から確認・解消することができる環境が整えられています。歯学部の教員が講義する授業科目にも同じように設定されています。
特待生入試
経済的な負担をできるだけ軽減できるよう「特待生入試」があります。筆記試験と面接の結果に応じて、入学年度の授業料を半額免除する制度があります。歯科衛生士、看護師を目指すあなたをサポートしています。
国家試験サポート
1年次から国家試験合格に向けた学習の方法はもちろん、国家試験の概要についてのセミナーや模擬試験を行い、国家試験合格へ教員がチームを組んでサポートします。
2年次では、日ごろの学習の成果を模擬試験で試し、苦手な分野をサポートし、基礎固めをします。
3年次では、苦手科目の補講やグループ学習などを行い合格に向けた万全なサポートを教職員全員で行います。
就職先 ※2018年3月卒業生実績
横須賀共済病院 、 横須賀市立市民病院 、 横須賀市立うわまち病院 、 三浦市立病院 、 福井記念病院 、 横浜市立大学附属病院 、 神奈川県立こども医療センター 、 神奈川県立循環器呼吸器病センター 、 聖マリアンナ医科大学病院 、 東京医療大学病院 ほか
神奈川歯科大学と同じキャンパス
図書館や学食、体育館などの施設が充実しているだけでなく、歯学部の施設を利用して授業も行います。
(写真)神奈川歯科大学
戴帽式
2020年度 入試情報
※入試情報は必ず最新の募集要項を入手し、ご確認ください。
区分 |
選考試験日 |
AO 1期 |
2019年9月29日(日) |
AO 2期 |
2020年3月1日 (日) |
推薦Ⅰ期(指定校・公募) |
2019年10月27日(日) |
推薦Ⅱ期(指定校・公募) |
2019年12月1日(日) |
一般 |
2020年1月26日(日) |
特待生 |
2020年1月26日(日) |
社会人 | 2019年10月27日(日) |
AO 選考方法 |
・小論文(400字程度) ・個別面談(約10分を2回) |
推薦(指定校) 選考方法 |
・調査書 ・個別面接(約8分) |
推薦(公募) 選考方法 |
・調査書、小論文(800字程度) ・個別面接(約8分) |
特待生 選考方法 |
・国語総合(近代以降の文章)、コミュニケーション英語Ⅰ、数学Ⅰ ・個別面接(約15分) |
一般 選考方法 |
<国語選択> ・国語総合(近代以降の文章)、数学Ⅰ ・個別面接(約8分) <英語選択> ・数学Ⅰ、コミュニケーション英語Ⅰ ・個別面接(約8分) |
社会人 選考方法 |
・小論文(800字程度) ・個別面接(約15分) |
過去の入試結果
2018年度入試結果 神奈川歯科大学短期大学部看護学科 |
||||
区分 |
志願者 |
受験者 |
合格者 |
倍率 |
一般 |
28 |
25 |
7 |
3.6 |
推薦 |
61 |
60 |
53 |
1.1 |
特待生推薦 |
21 | 20 | 4 | 5.0 |
社会人特別 |
11 | 11 | 6 | 1.8 |
AO |
25 | 25 | 25 | 1.0 |
2016年度入試結果 神奈川歯科大学短期大学部看護学科 |
||||
区分 |
志願者 |
受験者 |
合格者 |
倍率 |
一般 |
29 |
24 |
17 |
1.4 |
推薦 |
76 |
76 |
76 |
1.0 |
特待生推薦 |
16 |
15 |
15 |
1.0 |
社会人特別 |
5 |
5 |
5 |
1.0 |
AO |
25 |
25 |
25 |
1.0 |
2015年度入試結果 神奈川歯科大学短期大学部看護学科 |
||||
区分 |
志願者 |
受験者 |
合格者 |
倍率 |
一般 |
45 |
42 |
32 |
1.3 |
推薦 |
48 |
48 |
45 |
1.1 |
特待生推薦 |
2 |
2 |
2 |
1.0 |
社会人特別 |
15 |
15 |
13 |
1.2 |
AO |
7 |
7 |
7 |
1.0 |
2014年度入試結果 神奈川歯科大学短期大学部看護学科 |
||||
区分 |
志願者 |
受験者 |
合格者 |
倍率 |
一般 |
69 |
51 |
40 |
1.3 |
推薦 |
59 |
59 |
43 |
1.4 |
特待生推薦 |
4 |
4 |
0 |
― |
社会人特別 |
20 |
18 |
11 |
1.6 |
AO |
7 |
7 |
7 |
1.0 |
オープンキャンパス
歯科衛生士・看護師の仕事を知ろう!
【当日の内容】
・学科説明
・入試説明
・体験授業
・学内見学
・個別相談
・先輩と話そう! など
【開催日程】
・2019年09月15日(日)13:00~16:00(受付12:00~)
交通アクセス
【所在地】
・神奈川歯科大学短期大学部(神奈川県横須賀市稲岡町82)
【交通機関・最寄駅】
・「横須賀中央」駅から東口を出て徒歩10分
・「横須賀」駅から京浜急行バス5分 大滝町下車徒歩5分
【PR】学校案内・受付状況
神奈川歯科大学短期大学部 大学案内 受付状況 |
マイナビ進学にて資料請求受付中 (資料、送料ともに無料) ※下記のものを資料請求できます。 ① 学校案内+願書 |