琉球大学 医学部 保健学科(看護学コース)

執筆者:看護大学・専門学校受験ナビ編集部

お問い合わせ

医学部 保健学科

高い倫理観を備えた質の高い保健医療従事者(保健師、助産師、看護師、養護教諭、臨床検査技師、健康食品管理師)の教育・養成、また、国際医療に貢献する人材の養成を目指し、保健学、看護学、医療技術学に関する教育を実施しています。また、島嶼・長寿県沖縄の地域保健医療を充実させるために、保健医療福祉現場における実習カリキュラムを編成しています。

琉球大学
(写真)琉球大学

長寿県沖縄の島嶼地域医療人材養成(保健学科)

日本と東・東南アジアとの接点に位置する島嶼県沖縄は、国内有数の長寿地域として知られていました。しかし2013年の都道府県別平均寿命は女性が1位から後退して3位、男性は30位であり、「330ショック」として沖縄の医療関係者に大きな衝撃を与えました。要因として食生活の変化による生活習慣病の増加が挙げられます。一方で沖縄県の島嶼部は高齢化が進んでおり、高齢者医療の充実が大きな課題となっています。

保健学科は看護師、保健師、助産師、養護教諭を養成する看護コースと臨床検査技師、健康食品管理士を養成する検査技術コースからなり、沖縄県の健康長寿の復活を目指し、また沖縄県民が安心して医療を受けられるよう、地域医療、保健医療に貢献する人材を育成しています。学生は経験豊かな教員陣から広範囲な知識を得る一方、早い時期から地域医療機関での実習を行うことで、高い実践力を養い、地域に根付いた医療が出来るよう実力を蓄えていきます。そのほか東南アジアの国々との交流を経て、グローバルな視点から地域問題を考えていく力を養います。

保健学科は沖縄県の地域医療を牽引するリーダー、教育・研究に携わる教員、国際社会で活躍するグローバル人材の育成に努めています。

保健学科の教育期間は4年間です。2017年4月より4学期制となり、1年次から、琉球大学の共通科目を履修すると同時に専門科目も学ぶことになります。そのため学生は1年次の後学期までに看護学コースか、検査技術学コースかのどちらかを選択します。2・3年次から座学に加えて、コースに応じて病院などでの臨地実習と、保健学科教育の集大成である卒業研究を行います。

看護学コースについて

本コースを修了することにより看護師国家試験の受験資格が得られます。また、所定の選択科目を履修することにより、養護教諭資格や、保健師・助産師の各国家試験受験資格を得ることができます。

・看護師国家試験受験資格

・保健師国家試験受験資格(選択制)

・助産師国家試験受験資格(選択制)

・養護教諭一種免許状(選択制)

臨床教育(附属病院)

沖縄県は今、多くの離島から成る亜熱帯・島嶼県という地域特性から、地域医療の充実とともに、地域特有の感染症や急速な国際化に伴う新興感染症、本県に特徴的な悪性腫瘍などに対抗する予防医学や先進医療の構築が急務の課題となっています。

琉球大学医学部附属病院では「病める人の立場に立った、質の高い医療を提供するとともに、国際性豊かな医療人を育成する」という理念に基づき、患者本位の質の高い医療を提供できる医療人の養成、「高い専門性」や「豊富な知識」に基づく総合力を発揮し先進医療の開発・推進を担う人材の養成に努めています。

また、琉球大学医学部附属病院では沖縄の医療特性に根ざし、生活習慣や環境の変化・感染や腫瘍が健康障害をもたらす分子メカニズムについて最先端医学を通して多面的に習得できる研修・教育システムをも充実させています。

熱意のある指導者のもと屋根瓦式の教育体制により、基本的臨床能力(知識、技能、態度)の修得に加え、専門性の高い予防医学や先進医療、臨床研究への応用力や国際化への適応能力を獲得し、時代の要請や地域社会のニーズに応えられる幅広いステージで活躍できる「多様な医療人」を輩出していきます。


(写真)琉球大学医学部附属病院

主な就職先(保健学科)

琉球大学医学部附属病院、中頭病院、沖縄県立中部病院、宮古病院、那覇市立病院、中部徳洲会病院、沖縄県総合保健協会、豊見城中央病院、浦添市役所、豊見城市役所、沖縄赤十字病院、南風原総合保健協会、大分県立病院、(株)リニカル(CRA) など

2019年度 入試情報(保健学科)

※入試情報は必ず最新の募集要項を入手し、ご確認ください。

区分
選考試験日
推薦Ⅱ
2018年12月6日(水)
一般 前期
2019年2月25日(月)
2019年2月26日(火)
一般 後期
2019年3月12日(火)
推薦Ⅱ
選考方法
<センター試験>(5教科7科目)
・国語、地歴公民、数学、理科、英語

<個別学力試験>
・面接
一般(前期)
選考方法
<センター試験>(5教科7科目)
・国語、地歴公民、数学、理科、英語

<個別学力試験>
・数学、理科、面接
一般(後期)
選考方法
<センター試験>(5教科7科目)
・国語、地歴公民、数学、理科、英語

<個別学力試験>
・小論文、面接

過去の入試結果

一般(前期)
琉球大学 医学部 保健学科
年度
募集人員
志願者
受験者
合格者
倍率
2018 41 99 86 51 1.7
2017 41 146 140 51 2.7
2016
41 181 169 58 2.9
一般(後期)
琉球大学 医学部 保健学科
年度
募集人員
志願者
受験者
合格者
倍率
2018 10 84 28 13 2.2
2017 10 90 32 15 2.1
2016
10 103 51 23 2.2
推薦(合計)
琉球大学 医学部 保健学科
年度
募集人員
志願者
受験者
合格者
倍率
2018 9 26 26 10 2.6
2017 8 17 17 9 1.9
2016
8 17 17 5 3.4

交通アクセス

上原キャンパス(医学部)

【所在地】
・琉球大学…沖縄県西原町字上原207番地

【交通機関・最寄駅】
・「那覇空港」から、市内線でバスターミナル下車、バス(97)で「琉大附属病院前」下車 約40~50分

【PR】学校案内・受付状況

琉球大学
大学案内
受付状況
マイナビ進学にて資料請求受付中(有料)
※下記のものを資料請求できます。
① 学校案内(コンビニ後払い:376円)

ページの先頭へ