日本保健医療大学 保健医療学部 看護学科

執筆者:看護大学・専門学校受験ナビ編集部

お問い合わせ

豊かな人間性と高度な専門性を備えた看護師、保健師、理学療法士の育成

日本保健医療大学保健医療学部は下記の学科があります。
■看護学科(2010年開設):入学定員100名
■理学療法学科(2017年開設):入学定員 80名

このような1学部2学科により構成されている日本保健医療大学の設立理念は、豊かな人間性と高度な専門能力を備え、保健医療福祉の向上に貢献しうる看護師、保健師、理学療法士を育成し、人々が安心して健康な生活を過ごすことができる地域社会づくりに貢献することです。そのために、以下の4つの教育目標を掲げています。

1. 深い教養と豊かな人間性を備えた人材の育成
2. 地域社会のみならず国際社会に貢献できる人材の育成
3. 高い専門性と総合的な視野を持ち、独創性・指導性も発揮する人材の育成
4. グローバルスタンダードに対応できる国際性を備えた人材の育成

このような教育目標のもと、日本保健医療大学では、看護師、保健師、理学療法士を目指す学生一人ひとりが充実した学校生活を通して、その夢が叶うよう様々な教育の仕組みを整備しています。


(写真)日本保健医療大学

最新の医療技術を学ぶ大学内演習室「基礎看護演習室」

看護の基本的機能と看護技術の基礎を学ぶための実技演習室です。本学の基礎看護演習室は、20床のベッドがあり、地域で最大クラス規模の教育環境です。基礎看護学実習は1年次、2年次の看護学専門科目ですが、のびのびとした環境で専門性を身につけることができます。

本学には、その他にも「成人老年看護演習室」「母性小児看護演習室」「地域在宅・精神看護演習室」を完備しています。

看護学科4年生 実習風景

障がいのある方の日常生活活動を学ぶ実習室

「日常生活活動」とは、入浴、トイレ、着替え、食事、整容という全ての人間が生活を送るときに必要不可欠な基本的な活動と移動、そして、調理、掃除、買い物、趣味などの応用的活動までを含めた非常に幅の広い内容を意味しています。日常生活活動学実習室では、障がいのある方や高齢の方のこれらの活動の分析や活動がスムースに実行できないときの具体的な支援の方法について演習を通して学習します。そのため、普段の日常生活の場面でも使われているベッド、トイレ、浴槽、台所などを実習室内に整備して、それぞれの場面を具体的に想定しながら学習できるようにしています。

南キャンパスには、この他にも、様々な技術を演習により実践的に学習したり、多様な解析や研究が実施できる最新・高度な設備を導入した実習室が整備されています。

主な就職先(2018年3月看護学科卒業生実績)

本学の卒業生には埼玉県内はもとより、全国各地の医療機関から求人募集が寄せられます。就職に関しては、埼玉県のほか、出身地の病院や福祉施設を選択する学生も多くいます。

埼玉県

上尾中央総合病院、 イムス富士見総合病院、 春日部市立医療センター、 春日部中央総合病院、 川口市立医療センター、 圏央所沢病院 、越谷市立病院 、済生会栗橋病院 、埼玉医科大学総合医療センター 、埼玉県立病院 、さいたま市立病院、 さいたま赤十字病院、 埼玉石心会病院 、自治医科大学附属さいたま医療センター 、秀和総合病院、 新久喜総合病院、 蓮田一心会病院 、羽生総合病院 、東大宮メディカルセンター 、東埼玉総合病院、 みさと健和病院、 三郷中央総合病院

東京都

浅草病院、 板橋中央総合病院、 永寿総合病院、 国立国際医療研究センター病院、 昭和大学病院 玉川病院 、多摩総合医療センター、 東京医科大学八王子医療センター 、東京医科大学病院、 東京医療センター、 順天堂大学医学部附属練馬病院、 東京北医療センター、 東京警察病院、 東京慈恵会医科大学附属病院 、東京女子医科大学病院 、東京臨海病院 、虎の門病院 、成増厚生病院、 日本医科大学付属病院、 日本大学病院 、東大和病院

東北

岩手医科大学附属病院、 南相馬市立総合病院

その他の関東・甲信越

公立藤岡総合病院 、東邦病院、 自治医科大学附属病院 、栃木県立がんセンター 、茨城西南医療センター病院 、国立病院機構神奈川病院 、済生会横浜市南部病院、 座間総合病院

行政保健師

白岡市役所 、角田市役所、 汐田総合病院、 湘南美容外科クリニック 、横浜旭中央総合病院、 柏厚生総合病院 、キッコーマン総合病院 、小張総合病院、 新松戸中央総合病院 、千葉西総合病院、 長野中央病院 、白根大通病院

取得できる資格

・看護師国家試験受験資格
・保健師国家試験受験資格(選択制・定員25名)

日本保健医療大学紹介病院奨学金

奨学金を希望する受験生は、本学の入学試験を合格し、入学手続を完了した後、早急に病院グループなどの奨学生採用試験を受けていただくことになります。看護師・理学療法士としての可能性において秀でている学生を奨学生として採用し、病院グループなどからの奨学金を4年間貸与します。 また、奨学生の中には、在学期間中(4年間)の授業料および諸経費等の総額を貸与する特待生枠があります。各学科(看護学科・理学療法学科)より若干名の採用となります。

充実した学生支援体制

本学では、学生一人ひとりの個性に合った支援を行うために下記のような体制を整備しています。

学年担任の複数配置

両学科とも各学年に複数名の学年担任を配置しています。数名の担任教員を配置することで、複数の視点から細やかに学生の個性を把握して、多様なアドバイスやフォローを行えるようにしています。

アドバイザー制度の導入

教員が各学年から数名単位の学生をアドバイザーとして受け持ちます。アドバイザーは学習面の相談だけでなく、生活面の個人的な問題や悩みについても相談を受けたり、問題解決のための指導をする役割を持っています。様々な形でお互い交流を深めながら、学生の立場になってサポートしています。

オフィスアワー

全教員は、最低でも週に一度「オフィスアワー」という学生のための時間帯を設けています。この時間には、教員は研究室で学生の質問や個人的な指導、相談にあたる時間となっています。また、授業を受けている教員、授業を受けていない教員でも気軽に訪れて、個人的な相談や学習面の相談・質問ができる時間帯となっています。

2019年度 入試情報

※入試情報は必ず最新の募集要項を入手し、ご確認ください。

区分
選考試験日
AO(自己推薦)1回
2018/8/6
AO(自己推薦)2回
2018/8/24
AO(自己推薦)3回
2018/9/22
AO(自己推薦)4回
2018/10/7
AO(自己推薦)5回
2018/10/21
AO(自己推薦)6回
2018/11/3
AO(自己推薦)7回
2018/11/4
AO(自己推薦)8回
2018/11/18
AO(自己推薦)9回
2018/12/1
AO(自己推薦)10回
2018/12/9
AO(自己推薦)11回
2018/12/24
AO(自己推薦)12回 2019/1/13
高校推薦 1回
2018/11/3
高校推薦 2回
2018/11/4
高校推薦 3回
2018/11/18
高校推薦 4回
2018/12/1
高校推薦 5回
2018/12/9
高校推薦 6回
2018/12/24
高校推薦 7回
2019/1/13
一般 前期A
試験日自由選択
第1回 2019/1/26
第2回 2019/1/27
一般 前期B
試験日自由選択
第3回 2019/2/2
第4回 2019/2/3
一般 中期A
第5回 2019/2/12
一般 後期A
第6回 2019/3/2
一般 後期B
第7回 2019/3/21
センター1回
個別試験なし
センター2回
個別試験なし
センター3回
個別試験なし
AO(自己推薦)
選考方法
・出願書類
・一般常識テスト
・面接
高校推薦
選考方法
・出願書類
・一般常識テスト
・面接
一般 前期A・B
選考方法
次の4科目より1科目選択
・英語(コミュニケーション英語Ⅰ・Ⅱ、英語表現Ⅰ)
・国語総合〔古典(古文、漢文)を除く〕
・数学Ⅰ・数学A
・生物基礎・生物
○個人面接
一般(中期A・後期A・B)
選考方法
次の3科目より1科目選択
・英語(コミュニケーション英語Ⅰ・Ⅱ、英語表現Ⅰ)
・国語総合〔古典(古文、漢文)を除く〕
・数学Ⅰ・数学A
○個人面接
センター試験利用
選考方法
センター試験科目(※科目の詳細は募集要項参照)
・国語、数学、理科、英語から高得点の3科目の得点および出願書類を総合して判定

過去の入試結果

一般(合計)
日本保健医療大学保健医療学部看護学科
年度
募集人員
志願者
受験者
合格者
倍率
2018 50 186 175 139 1.3
2017 50 165 159 139 1.1
2016
50
162
152
137
1.1
2015
50
314
295
105
2.8
2014
50
238
229
145
1.6
推薦(合計)
日本保健医療大学保健医療学部看護学科
年度
募集人員
志願者
受験者
合格者
倍率
2018 50 67 65 64 1.0
2017 50 68 68 62 1.1
2016
50
59
59
44
1.3
2015
50
105
105
77
1.4
2014
50
94
92
71
1.3

オープンキャンパス

集まれ未来の医療人!気になることがあればオープンキャンパスへ行ってみよう

当日のプログラム
・総合ガイダンス
・学科ガイダンス
・看護学科体験授業
・キャンパスツアー
・個別面談 
・在学生と語る

当日は幸手駅より無料送迎バスがあります。

【開催日程】
・2018年09月16日(日)10:00~13:00

交通アクセス

【所在地】
・日本保健医療大学(埼玉県幸手市幸手1961-2)

【交通機関・最寄駅】
・東武日光線 幸手駅より徒歩15分

【PR】学校案内・受付状況

日本保健医療大学
大学案内
受付状況
マイナビ進学にて資料請求受付中
(資料、送料ともに無料)
※下記のものを資料請求できます。
① 学校案内+願書

ページの先頭へ