高知大学 医学部 看護学科
高知大学医学部看護学科 地域保健医療に貢献する教育 https://t.co/f7H4ZOfBlR pic.twitter.com/rkuPIb7KbJ
— All About 新着記事 (@allabout_list) 2015年12月19日
看護学科の特徴
1年生1学期からの臨床体験実習をします。
高知大学には附属病院が隣接しており、多くの実習が附属病院で行われています。そして、1年生の早期から体験型の実習を行っています。
グループワークで自ら学ぶ姿勢を身につけます。
問題解決型学習
(1)大学基礎論(1年次):医学科と合同 「目指す医療人を自ら考える」
附属病院での外来患者さん付添実習により患者さんの視点から医療者、医療施設を見て、どのような医療者、医療施設環境が望ましいかを討論します。討論内容を附属病院の何人かの部門長さん(看護部長、薬剤部長など)に見ていただき、各部署の取り組みと考えを聴き、どのような改善をして行くべきかを討論します。さらに、附属病院長の講話を聴き、これから4年間でどのような医療人になるべきかを考えます。
(2)学問基礎論(1年次):看護学科「看護学とは何かを考える」
看護学の入門として位置づけ、看護学の基本的な要素である看護学とは、看護の対象である人間とは、生活とは、健康とは、などについて、身近な出来事をもとにグループで検討し、看護学を学ぶ意味を考察します。
(3)課題探求実践セミナー(1年次):看護学科 「事例から学習課題を発見し、自ら学ぶ」
人のライフサイクルに関する3つのシナリオ(事例)から学習すべき課題をグループで抽出し、各自が学習します。グループ討論で各自の学習内容を提示し合って、理解を深めます。各グループが学習内容を発表し、クラス全体で理解を深めます。
附属病院のサポートを受け、最新の医療を学べます
1年生の1学期から「高知大学医学部附属病院」での体験実習があります(約1日)。
(写真)高知大学医学部附属病院
出典:commons.wikimedia.org
2年次には、基礎看護学実習(約2週間)、3年次には臨地看護学実習(約6ヶ月間)、4年次には管理実習(約半日)があり、附属病院と連携して、学生の学びを深めています。
また、病院から医師や看護部長、看護師長、専門看護師などによる講義も多く行われています。 ※本学科の実習教育の特長は、附属病院との強力な連携による4年一貫の充実した実習です。
学生にとって良い実習ができるように、教員と附属病院の看護部長、教育担当師長、実習病棟の師長とともに毎年、実習前と実習中と実習終了後の3回集まって話し合いをしています。
高知県内の地域からサポートを受け、地域のための医療を学びます。
4年次の5月に、地域看護学実習があります。高知県内の市町村で、保健師になるための実習を行います。地域の保健師さんと一緒に、地域の人々と触れ合った実習ができます。また、学生の学びを知ってもらうために、実習後の学生の発表に実習先の保健師さんにも参加したもらっています。
充実した施設で、自己学習できます。
実習室は、基礎看護学実習室・地域・在宅・老年看護学実習室・母性看護学実習室・小児看護学実習室・精神家族看護学実習室・成人看護学実習室と、それぞれの演習に対応した実習室があります。実習室は看護技術の練習など学生が自主的に練習できるようになっています。
学習室・ゼミ室
学習室は、勉強を一人でじっくりと行えるように、机と机の間に仕切が設けられており、他の人を気にせず勉強ができます。ゼミ室は、グループ学習などをしたいときに、数名が集まることができる部屋になっています。また、学習室には、全国の病院や市町村からの看護師・保健師の募集要項が置いてあり、就職に関する資料も豊富にあります。学習室やゼミ室は、学生が自由に利用できます
看護学科で取得できる資格
・看護師国家試験受験資格
・保健師国家試験受験資格(選択制)
・養護教諭一種免許(選択制)
2019年度 入試情報
※入試情報は必ず最新の募集要項を入手し、ご確認ください。
区分 |
選考試験日 |
推薦Ⅰ |
2018/11/17(土) |
一般(前期) |
2019/2/25(月)・ 2/26(火) |
一般(後期) |
2019/3/12(火) |
過去の入試結果
一般(前期) 高知大学 医学部・看護学科 |
|||||
年度 |
募集人員 |
志願者 |
受験者 |
合格者 |
倍率 |
2018 | 25 | 51 | 46 | 27 | 1.7 |
2017 | 25 | 55 | 53 | 27 | 2.0 |
2016 |
25 |
61 |
58 |
25 |
2.3 |
2015 |
30 |
94 |
87 |
30 |
2.9 |
2014 |
30 |
127 |
122 |
30 |
4.1 |
一般(後期) 高知大学 医学部・看護学科 |
|||||
年度 |
募集人員 |
志願者 |
受験者 |
合格者 |
倍率 |
2018 | 10 | 95 | 35 | 12 | 2.9 |
2017 | 10 | 64 | 13 | 11 | 1.2 |
2016 |
10 |
139 |
45 |
12 |
3.8 |
2015 |
30 |
94 |
87 |
30 |
2.9 |
2014 |
10 |
189 |
88 |
11 |
8.0 |
推薦Ⅰ 高知大学 医学部・看護学科 |
|||||
年度 |
募集人員 |
志願者 |
受験者 |
合格者 |
倍率 |
2018 | 25 | 99 | 99 | 25 | 4.0 |
2017 | 25 | 84 | 84 | 26 | 3.2 |
2016 |
25 |
73 |
73 |
25 |
2.9 |
2015 |
20 |
65 |
65 |
21 |
3.1 |
2014 |
20 |
73 |
73 |
22 |
3.3 |
オープンキャンパス
【開催場所】
・岡豊キャンパス
【開催日程】
・医学部看護学科 2018年8月5日(日)9:45~12:00
交通アクセス
【所在地】
・高知大学(岡豊キャンパス): 高知県南国市岡豊町小蓮185の1
【交通機関・最寄駅】
・JR「高知」駅から医大病院行きバスで約30分「医大病院」下車すぐ
【PR】学校案内・受付状況
高知大学 学校案内 受付状況 |
マイナビ進学にて資料請求受付中 ※下記のものを資料請求できます。 ① 学校案内(コンビニ後払い:376円) |