同志社女子大学・看護学部

執筆者:看護大学・専門学校受験ナビ編集部

お問い合わせ

Always rising to a new challenge いつの時代も、新しきを生きる。

同志社女子大学は創立以来、常に時代の先駆けとなる新しい教育・研究に挑戦し、140年を越える歴史を歩んできました。現在ではリベラル・アーツの大学として、また6学部11学科の多彩な学びを展開する女子総合大学として、柔軟な変革の歴史を刻んでいます。

「キリスト教主義」「国際主義」「リベラル・アーツ」。3つの理念(Spirit)を受け継ぎ、いつの時代でも、品格と良心をもって、豊かな世界づくりに寄与する女性を育成することが本学のMissionです。創立150年へ向け、伝統を誇りに新たな時代へ挑戦します。

看護学部(京田辺キャンパス)の概要

看護学に関する専門的な知識・技術に加えて、円満な人格と幅広い教養、高い倫理観、人間や環境への深い洞察力を養い、ヒューマンケアに基づく看護実践力を備えた女性の育成をめざします。看護師、保健師<選択制>の国家試験受験資格が得られるほか、養護教諭一種免許状※の取得が可能です。

※教職課程の履修・修得により取得可能

取得できる資格(看護学部)

・看護師国家試験受験資格
・保健師国家試験受験資格(定員10名・3年次秋学期に選考)
・養護教諭一種免許状
※保健師国家試験受験資格と養護教諭一種免許状との同時取得はできません。

3つの教育理念を礎に専門的な知識・技術に加え、幅広い教養を身につけます

3つの教育理念「キリスト教主義」「国際主義」「リベラル・アーツ」を礎に、看護学に関する専門的な知識・技術に加えて、円満な人格と幅広い教養、高い倫理観、人間や環境への深い洞察力を養い、ヒューマンケアに基づく看護実践力を備えた女性の育成をめざします

4年間継続して学習する「看護実践総合演習」を通して、看護職者としての素養を高める

「看護実践総合演習」は、看護職者としての基本的な姿勢の修得、臨床判断能力の育成とそれに基づく看護実践能力の修得、キャリア学習の3つから構成。1年次から段階的に積み上げる形で学び、学習成果を看護OSCE(客観的臨床能力試験)で確認してステップアップを重ねます。

専門の学びだけではない、看護の質を高める幅広い学びで、高い人間性を持つ看護職者に

看護職者にとって、専門的な知識や技術の修得はもちろん必要ですが、患者さんに寄り添うため、それぞれの患者さんの気持ちを想像する力やコミュニケーション力も欠かせません。さまざまな分野に学び触れることで、教養を育み、高い人間性をもつ看護職者を養成します。

京都府、大阪府、奈良県の病院、高齢者施設、訪問看護ステーション、保健所等で臨地実習を実施

3年次に専門領域で実習を行ったあと、4年次に学生の希望に沿った専門領域で実習を行います。他職種とのチーム医療や保健・医療・福祉チームとの協働・連携から、患者さんのQOLを援助する基本的能力を養います。さらに看護援助を通してより専門的な看護実践能力を培うとともに看護観を育む機会とします

臨地実習施設

【京都府】
宇治おうばく病院/京都医療センター/京都大学医学部附属病院/京都府立医科大学附属病院/京都山城総合医療センター/済生会京都府病院/武田総合病院/武田病院/醍醐病院/田辺記念病院/田辺中央病院/南京都病院/宇治徳州会訪問看護ステーション/京都府済生会訪問看護ステーション/千春会訪問看護ステーション/蘇生会訪問看護ステーション/訪問看護ステーション きづ川はろー/訪問看護ステーション 絆/訪問看護ステーション 京たなべ/訪問看護ステーション とくら/訪問看護ステーション ひなた/訪問看護ステーション ひまわり/訪問看護ステーションひろば/訪問看護ステーション やすらぎ/訪問看護ステーション ゆりかご/南京都訪問看護ステーション/やすらぎ苑/洛和会訪問看護事業

【大阪府】
大阪国際がんセンター/大阪市立総合医療センター/大阪府済生会茨木病院/東香里病院/枚方公済病院/淀川キリスト教病院

【奈良県】
五条山病院/高井病院/奈良県立医科大学附属病院

※学術交流等に関する包括協定を締結している医療機関など(奈良県立医科大学附属病院は、奈良県立医科大学と包括協定を締結)

保健所など(保健師)

京都市保健センター/京都府内保健所/京都府内市町村

学校など(養護教諭)

京都市立高等学校・中学校・小学校・幼稚園

看護師はもちろん、看護の研究開発や質向上に寄与する研究者、大学院進学など多彩な活躍に期待

保健・医療・福祉分野や保健福祉行政の国際的動向を見据え、医療を効率的に提供するチーム医療の調整役を担う看護師が目標です。さまざまな専門識者と連携をはかれる基礎的能力を持つ「質の高い看護師」を養成。2018年4月から本学大学院に看護学研究科を開設。助産師免許取得のための修学が可能になります

看護学部の学びを支える「蒼苑館」。看護技術修得の要となる実習室を配備

看護学部関連棟として、看護学の専門分野ごとに、基礎看護学、成人看護学、ウイメンズヘルス・小児・精神看護学、高齢者・在宅・公衆衛生看護学の各実習室を設置。また、看護技術をくり返し自己学習できるプラクティカル・サポート・センターなども設置しています

京田辺キャンパスに5階建ての新たな学び舎、蒼苑館

看護学部関連棟として、看護学の専門分野ごとに、基礎看護学、成人看護学、ウイメンズヘルス・小児・精神看護学、高齢者・在宅・公衆衛生看護学の各実習室を設置し、医療現場での臨地実習と直結した学びを可能とする環境が整っています。 また、看護学部の学生専用ロッカー、オープンラウンジなども設け、ゆとりを持った学修が可能です。

さらには、看護学部と既存の薬学部との連携を視野に入れて、薬学部関連の設備や、看護学部と薬学部との教育・研究の連携促進のためのプラクティカル・サポート・センターなども設置しています。

交通アクセス

同志社女子大学は、進取と伝統が交差する京都を象徴する2つのキャンパスからなります。関西学研都市エリア内に位置し、先進の学びを実現する京田辺キャンパスと、歴史の薫り漂う京都の中心に位置する今出川キャンパス。看護学部は京田辺キャンパスに設置されています。いずれのキャンパスもJRや私鉄、地下鉄の最寄り駅から徒歩圏内にあり、京都、大阪はもちろん奈良、滋賀、兵庫の各県からも多くの学生が通学しています。

<京田辺キャンパス>

緑豊かな環境に広がる京田辺キャンパスでは、学芸学部と現代社会学部、薬学部の学生が学んでいます。屋外エスカレーターも設置されている広い敷地には、関西文化学術研究都市エリアにふさわしく未来を見据えて最新設備をそろえたモダンな学舎群が建ち並んでいます。 下記の写真は大時計を備えた尖塔がそびえる地上4階・地下1階の友和館です。創立125周年記念事業の一環として、2000年8月に竣工。ゆったりとした格調高いラウンジ(ヒバードホール)、眺望のよい食堂をはじめ多目的スペース、スタディルーム、キャンパスストア、ブックストア、カフェテリア、卒業生ルームなどがあります。

(写真)同志社女子大学 京田辺キャンパス 友和館
出典:commons.wikimedia.org

【交通機関・最寄駅】
・京田辺キャンパス(京都府京田辺市興戸)
…JR学研都市線「同志社前」駅下車、徒歩約3分。近鉄京都線「興戸」駅下車、徒歩約10分。

動画:オープンキャンパス(京田辺キャンパス)

看護学部が設置されている京田辺キャンパスの動画です。緑豊かなキャンパスと、最新設備をそろえたモダンな学舎が印象的です。この動画では、看護学部の体験型講座は開始から1分26秒あたりから、看護学部関連棟である蒼苑館(そうえんかん)は2分6秒あたりから紹介されます。

※下記の動画は音声が流れますので、動画をご覧になる前にご注意ください。

2019年度 入試情報

※入試情報は必ず最新の募集要項を入手し、ご確認ください。

区分
選考試験日
AO(第Ⅰ項)
(専願)
第一次:書類審査
第二次(いずれか指定日)
10/6、10/7、10/13、10/14
推薦S
適性検査時間自由選択
 11/11(午前・午後)
推薦C
一次 11/11
二次 11/25
一般(前期)
3教科
試験日自由選択
1/26、1/27
一般(前期)
2教科
試験日自由選択
1/28、1/29
一般(後期)
試験時間自由選択
3/9(午前・午後) 
センター(前期)
3教科
個別試験なし
AO
選考方法
・ 第一次審査…書類審査
・ 第二次審査…個人面接(約30分間)
推薦S
選考方法
・調査書(全体の評定平均値の10倍)
★適性検査
・英語(英文読解を中心に出題)
・「 国語(現代文)」、「数学(数学Ⅰ・数学A)」から1教科選択
推薦C
選考方法
一次:書類審査および適性検査を行った上、合格者を決定します。
二次:一次合格者に対して面接を行います。
★適性検査
・「 英語(英文読解を中心に出題)」
・「 国語(現代文)」、「数学(数学Ⅰ・数学A)」から1教科選択
一般(前期)
選考方法
3 教科入試
【必須】「英語(コミュニケーション英語Ⅰ・コミュニケーション英語Ⅱ・コミュニケーション英語Ⅲ・英語表現Ⅰ・英語表現Ⅱ)」
【選択】「国語総合(現代文のみ)・現代文B」、「数学Ⅰ・数学A」より1教科選択
【選択】「化学(化学基礎・化学)」、「生物(生物基礎・生物)」のいずれかを選択

2教科入試
【必須】「英語(コミュニケーション英語Ⅰ・コミュニケーション英語Ⅱ・コミュニケーション英語Ⅲ・英語表現Ⅰ・英語表現Ⅱ)」
【選択】「国語総合(現代文のみ)・現代文B」、「数学Ⅰ・数学A」より1教科選択
一般(後期)
選考方法
【必須】「英語(コミュニケーション英語Ⅰ・コミュニケーション英語Ⅱ・コミュニケーション英語Ⅲ・英語表現Ⅰ・英語表現Ⅱ)」
【選択】国語、理科より1教科選択
・国語:「国語総合(現代文のみ)・現代文B」
・理科: 「化学(化学基礎・化学)」、「生物(生物基礎・生物)」のいずれかを選択
センター試験利用(前期)
選考方法
【必須】 「英語」(リスニングテストを含む)
【選択】国語、数学、理科より2教科選択

過去の入試結果

2017年度入試
区分
定員
志願者
受験者
合格者
倍率
推薦S・午前
23
237 236 33 7.2
推薦S・午後
211 209 29 7.2
一般(前期)3教科・1日目
23
215 210 36 5.8
一般(前期)3教科・2日目
184 178 31 5.7
一般(前期)2教科・1日目
20
244 236 28 8.4
一般(前期)2教科・2日目
236 225 26 8.7
一般(後期)午前
6
96 90 21 4.3
一般(後期)午後
90 82 19 4.3
センター試験利用
5 192 192 64 3.0
2016年度入試
区分
定員
志願者
受験者
合格者
倍率
推薦S・午前
23
271
267
32
8.3
推薦S・午後
240
237
29
8.2
一般(前期)3教科・1日目
22
201
200
34
5.9
一般(前期)3教科・2日目
186
184
31
5.9
一般(前期)2教科・1日目
20
269
264
25
10.6
一般(前期)2教科・2日目
227
224
21
10.7
一般(後期)午前
8
140
125
4
31.3
一般(後期)午後
125
112
4
28.0
センター試験利用
5
208
206
56
3.7
2015年度入試
区分
定員
志願者
受験者
合格者
倍率
推薦S・午前
25
307
302
32
9.4
推薦S・午後
283
279
29
9.6
一般(前期)3教科・1/26
25
173
170
31
5.5
一般(前期)3教科・1/27
168
164
31
5.3
一般(前期)2教科・1/28
20
389
385
28
13.8
一般(前期)2教科・1/29
296
293
22
13.3
一般(後期)午前
10
96
86
26
3.3
一般(後期)午後
84
69
20
3.5

オープンキャンパス

同志社女子大学の魅力を体感しよう!

パンフレットやホームページでは伝えきれない、同志社女子大学の魅力を身近に体感できるチャンスです。

学部・学科紹介や、在学生によるキャンパスツアーなど本学にとことん触れることができます。

受験生・高校生だけでなく保護者の方も気軽にご参加ください。

【開催内容】
●大学紹介・入試説明会
●学部学科紹介・ミニ講義
●入試対策講座 「英語」「国語(現代文)」
●在学生によるキャンパスツアー
●在学生との交流コーナー
●個別相談コーナー(入試・学生生活等)
●音楽学科学生によるミニコンサート
●保護者のための大学説明会  など

★開催内容は日程により異なります
★京田辺キャンパスへは近鉄「新田辺」駅より無料シャトルバスを運行します!
★内容は変更になる可能性があります。詳細は本学公式Webサイト等でご確認ください。

【開催日程】
・2018年08月04日(土)10:00~16:00(両キャンパス)
・2018年08月05日(日)10:00~16:00(両キャンパス)
・2018年09月16日(日)12:00~16:00(両キャンパス)
・2018年12月09日(日)13:00~17:00(今出川キャンパス)
・2018年12月16日(日)13:00~17:00(京田辺キャンパス)
・2019年03月17日(日)12:00~16:00(両キャンパス)

【動画】オープンキャンパスの紹介2018

※下記の動画は音声が流れますので、ご覧になる前にご注意ください。

【PR】学校案内・受付状況

同志社女子大学
大学案内
受付状況
マイナビ進学にて資料請求受付中
(資料、送料ともに無料)
※下記のものを資料請求できます。
① 大学案内

ページの先頭へ