千葉科学大学 看護学部

執筆者:看護大学・専門学校受験ナビ編集部

お問い合わせ

人を助けたい、という人の大学

地震、火災などが多発する中、今後より高まるであろう危機管理に対する社会的ニーズに応える為、2004年に日本初(※)となる危機管理学部を擁する本学を設立。本学の特色の一つとして、危機管理に関する学びを、危機管理学部だけでなく、薬学部、看護学部においても開講(医療職連携カリキュラム)。チーム医療を通して災害時や救急医療に対応できる人材を養成します。また、本学は水郷筑波国定公園に属し、目前には太平洋。2016年に天然記念物に指定された屏風ヶ浦もあり、この地形を活かした、鉱物・化石や野生動物などの研究フィールドワークも魅力の一つです。

■入試特待生制度(平成29年度実績)
※詳細は入試要項等でご確認ください。
【一般入学試験(前期)A方式・センター試験利用入試(前期)】
・1~6年間全学費を免除(入学金除く)最大115名
・「入試得点率」を満たした受験生の成績順に該当人数を特待生とします。

【推薦入試K方式(併願制)】
・1年間全学費を免除(入学金除く)最大10名
・合格者のうち成績上位者から志願者数の10%以内を対象とします。

※(内閣府地域創生推進室HPより)


(写真)千葉科学大学 本部キャンパス

「健康で安全・安心な生活の確保」を柱に

看護学は、対象の「健康」と「生活上に関わるケアニーズ」に確実に応えるため、常に対象者の立場を重視し、人権の尊重、安全の保障、危機予防を重視した学問です。本学看護学部では、「危機管理」と密なる関連性を持った看護学である、災害看護学、国際看護学、リスクマネジメント論、感染看護学のうち3科目を必修科目とし、看護の立場から安全・安心な健康生活を追究する危機管理の素養を培うことを目指します。

また、少子高齢化社会の到来、疾患構造の変化、医療技術の進歩により、保健医療福祉に対する国民のニーズは多様化し、現在の医療現場では、チーム医療を担う人材の質の高さが求められています。チーム医療の一員として、地域医療の発展に寄与するため、本学部では、既存の2学部と連携した教育を実施し、他職種とのチームアプローチを重視しながら、地域住民のニーズに即したサービスを提供できる人材を養成します。

取得できる資格

・看護師国家試験受験資格

・保健師国家試験受験資格(選択制)

・養護教諭一種免許状(選択制)

ヒューマンケアの理念に基づいた看護専門職を育成

「人を助けたい」という信念は、救命のみならず、ケアする、看取るというケアリングの根本理念とも連動していることから、ヒューマンケアの理念に基づいた看護実践者を育成します。

薬学部、危機管理学部と連携した講義を実施し、他職種とのチームアプローチを重視し看護を提供できる人材を育成

いのちと生活Ⅲ(生活と危機管理)」「いのちと生活Ⅳ(薬と危機管理)」「医療専門職連携導入」「医療専門職連携発展」などの既存2学部と連携する科目を開設し、他職種と協働できる幅広い見識を持った看護専門職を育成します。

危機管理意識の高い人材を育成

国内初の危機管理学部のある大学ならではの災害看護学・リスクマネジメント論・感染看護学・国際看護学を開講し、危機管理意識の高い人材を育成します。

地域住民のニーズに即したサービスを提供できる人材を育成

疾病構造の変化、ならびに医療の高度化・地域化は、チームでの保健医療福祉サービスが求められることから、地域住民のニーズに即したサービスについて理解するため、地元の保健医療機関を中心に実習を行います。

看護学部棟について

4階建て・延べ面積約6500m2の看護学部棟には、最先端設備が整う看護分野別の実習室を完備します。ここで様々な看護技術をトレーニングすることによって、実践的なスキルを磨いていきます。また、避難場所ともなる4階の研修室、1階中央部分が後方への避難通路となるなど、危機対策を考慮した建物となっています。

主な実習先(2017年度実績)

地方独立行政法人 総合病院 国保旭中央病院、 日本赤十字社成田赤十字病院、 医療法人 積仁会 島田総合病院、 千葉県立佐原病院、 地方独立行政法人 東金九十九里地域医療センター、 東千葉メディカルセンター、 国保匝瑳市民病院 、国保多古中央病院 、香取市東庄町病院組合 国保小見川総合病院、 社会福祉法人恩賜財団済生会 神栖済生会病院 、独立行政法人労働者健康安全機構 鹿島労災病院、 社会福祉法人聖隷福祉事業団聖隷佐倉市民病院、 横芝光町東陽病院 、社会福祉法人 ロザリオの聖母会海上寮療養所など

国際ライセンス「BLSプロバイダーコース修了証」が在学中に取得できる!

もっと人を助けられる!救命の技術を身につけて卒業 看護学部でAHA(American Heart Association)のBLS(Basic Life Support…一次救命処置)プロバイダーコースを受講できます。看護系大学での実施はまだ数えるほど。インストラクター資格を持つ複数の看護教員が指導しています。

最先端のスキルスラボ。学生2人に1台のベッドを完備! 学びを助ける恵まれた学習環境

大学に設置されるベッド数の基準は、学生4人に1台。千葉科学大学のベッド数は、何と基準の2倍。十分な練習が可能です。40台のベッドが並ぶ基盤看護学実習室は壮観です。

入学が決まった時から手厚い教育支援体制 教員、先輩による手厚いサポート

入学が決まった時から、スムーズに大学の授業に入れるお手伝いをします。補習授業や個別指導も充実。先輩から大学生活のコツや試験対策を教えてもらう学年を超えたグループ活動もあります。1人暮らしも、大学の勉強も安心。

主な就職先

地方独立行政法人総合病院、国保旭中央病院、社会福祉法人恩賜財団済生会神栖済生会病院、地方独立行政法人東金九十九里地域医療センター、東千葉メディカルセンター、日本赤十字社成田赤十字病院、社会福祉法人聖隷福祉事業団聖隷佐倉市民病院、国保多古中央病院、国保匝瑳市民病院、銚子市役所(保健師)、成田市役所(保健師)、国立大学法人筑波大学附属病院、順天堂大学医学部附属浦安病院、順天堂大学医学部附属順天堂東京江東高齢者医療センター、国立研究開発法人国立がん研究センター、東病院獨協医科大学病院、日本大学医学部附属板橋病院など

看護学部 入試特待生制度

最長、入学から卒業まで全額日免除。入試特待制度

千葉科学大学は、これまでに全国から集まった「人を助けたい」という気持ちあふれる学生たちが育ち、医療現場をはじめ、様々な社会の現場で活躍しています。これからも「人を助けたい」と思う学生の「志」をバックアップするため経済支援制度を行っていきます。

特待生種別
内容
特待生Ⅰ
4年間の全学費を免除※1
特待生Ⅱ
2年間の全学費を免除※1
特待生Ⅲ
1年間の全学費を免除※1

※1 入学金を除く

Point.1 専願制入試合格者もチャレンジできる

AO入試、特別推薦入試の合格者も合格学科に限り挑戦可能

Point.2 センター試験利用でも挑戦できる

センター試験の得点で判定することも可能なので自己採点後に挑戦可能

Point.3 最大13会場に試験会場設定

札幌※、仙台、水戸、さいたま、千葉、東京、新潟、甲府※、長野、静岡、福岡※、那覇※、銚子(※札幌・甲府・福岡・那覇会場は1/29のみ実施)

※学業成績が著しく低下したとき、特待生としてふさわしくない行為のあったときは資格を取り消すことがあります。

推薦入試K方式(特待生制度)

推薦入試K方式(特待生制度)
人数
最大10名
対象
薬学部・危機管理学部・看護学部に合格した者のうち成績上位者から志願者数の10%以内を対象とする。
内容
学費全額(授業料・実験実習費・施設設備費)を免除。ただし、入学金は免除しない。
期間
1年間

【動画】看護学部紹介

下記の動画は音声が流れますので、ご注意ください。

2019年度 入試情報

※入試情報は必ず最新の募集要項を入手し、ご確認ください。

区分
選考試験日
特別推薦
2018/11/3(土)
推薦K方式
(入試特待生制度)(併願)
2018/12/9(日)
AOⅠ期(専願)
2018/8/26(日)
AOⅡ期(専願)
2018/9/23(日)
AOⅢ期(専願)
2018/10/27(土)
AOⅣ期(専願)
2018/11/17(土)
AOⅤ期(専願) 2018/12/15(土)
一般前期A方式
(入試特待生制度)
2019/1/29(火)、1/30(水)
一般前期B方式
2019/2/19(火)
後期
2019/3/17(日)
センター 前期
個別試験なし
センター 中期
個別試験なし
センター 後期
個別試験なし
大学案内
受付状況
マイナビ進学にて資料請求受付中
(資料、送料ともに無料)
※下記のものを資料請求できます。
① 学校案内+願書
特別推薦
選考方法
・書類審査(調査書・高等学校長等の推薦書等)と面接による総合評価
推薦入試K方式
(特待生制度)
選考方法
・英語、数学、物理、化学、生物から1科目選択
・調査書 (評定平均値×10点)
AO(Ⅰ期~Ⅴ期)
選考方法
・書類審査(調査書・基礎資料)と面接による総合評価
一般前期A方式
選考方法
①物理、化学、生物から1科目選択
②英語、数学から1科目選択
一般前期B方式
選考方法
・化学、生物から1科目選択
・英語、数学から1科目選択
一般後期
選考方法
①物理、化学、生物から1科目選択
②英語、数学から1科目選択
センター試験利用(前期)
選考方法
本学独自の学力検査を課さず、下記に示す試験科目から指定した2科目で判定
・理科(地学を除く)から1科目、数学、英語及び国語から1科目で判定
センター試験利用(中期)
選考方法
本学独自の学力検査を課さず、下記に示す試験科目から指定した2科目で判定
・理科(地学を除く)から1科目、数学、英語及び国語から1科目で判定
センター試験利用(後期)
選考方法
本学独自の学力検査を課さず、下記に示す試験科目から指定した1科目で判定
・理科(地学を除く)、数学、英語及び国語から1科目で判定

過去の入試結果

一般(前期A)
千葉科学大学 看護学部
年度
募集人員
志願者
受験者
合格者
倍率
2018 25 47 42 42 1.0
2017 25 66 62 61 1.0
2016
25
33
32
27
1.2
2015
25
61
56
43
1.3
2014
25
37
36
19
1.9
一般(前期B)
千葉科学大学 看護学部
年度
募集人員
志願者
受験者
合格者
倍率
2018 5 7 4 4 1.0
2017 5 11 6 5 1.2
2016
5
25
24
6
4.0
2015
5
33
30
21
1.4
2014
10
20
16
7
2.3
一般(後期)
千葉科学大学 看護学部
年度
募集人員
志願者
受験者
合格者
倍率
2018 4 4 4 1.0
2017 5 8 6 3 2.0
2016
5
8
3
2
1.5
2015
5
3
1
1
1.0
2014
5
27
18
11
1.6
センター試験利用(合計)
千葉科学大学 看護学部
年度
募集人員
志願者
受験者
合格者
倍率
2018 54 54 52 1.0
2017 7 49 49 47 1.0
2016
9
61
61
41
1.5
2015
7
34
34
24
1.4
推薦K
千葉科学大学 看護学部
年度
募集人員
志願者
受験者
合格者
倍率
2018 8 9 8 7 1.1
2017 8 13 13 10 1.3
2016
8
23
23
13
1.8
2015
8
20
20
15
1.3
AO(合計)
千葉科学大学 看護学部
年度
募集人員
志願者
受験者
合格者
倍率
2018 10 25 24 21 1.1
2017 10 44 44 33 1.3
2015
10
41
41
41
1.0
2014
10
24
24
24
1.0

交通アクセス

【所在地】
・千葉科学大学(本部キャンパス)…千葉県銚子市潮見町3番

【交通機関・最寄駅】
・JR銚子駅から千葉交通バス 本部キャンパス前下車10分

【PR】学校案内・受付状況

千葉科学大学
大学案内
受付状況
マイナビ進学にて資料請求受付中
(資料、送料ともに無料)
※下記のものを資料請求できます。
① 学校案内+願書

ページの先頭へ