横浜市立大学(YCU)医学部 看護学科

執筆者:看護大学・専門学校受験ナビ編集部

お問い合わせ

明日の看護のリーダーを目指す。

看護学科は、1898年(明治31年)に創設された横浜市立十全看護婦養成所が源流となり、横浜市に初めて設立された公立の看護専門職の高等教育機関です。国際都市横浜において医学部を有する総合大学の看護学科であり、高度教養教育として求められる国際性、創造性、倫理観はもとより、他者の苦しみや痛み、喜びも理解することができる豊かな人間力を持った人材の育成に取り組んでいます。 看護学の専門教育機関として関係職種や地域住民とも連携し、人々の健康や生活の質の向上に貢献し、高度先端医療を担い、新しい時代の実践の場を改革できる、誇り高い人材の育成を目指しています。

看護学科カリキュラム全体像

看護学は、看護師・助産師・保健師等が活動するにあたっての専門性の根拠を理論的・体系的に追究する実学としての学問領域です。本学科のカリキュラムは、共通教養科目と専門支持科目ならびに専門科目より構成されています。講義・演習・実習を通じて、生命の誕生から安らかな死に至るすべての人々のライフステージで必要とされ、かつ保健医療福祉機関から地域在宅等におけるあらゆる看護活動の場での看護実践活動を支える看護学の基礎を体系的に教授します。卒業の認定者には、看護師国家試験受験資格、保健師国家試験受験資格(選択制)が与えられます。 本学の看護師国家試験および保健師国家試験の合格率は例年高い実績を収めています。

取得できる資格

・看護師国家試験受験資格

・保健師国家試験受験資格(※選択制)
※選択希望者が定員を超えた場合は、選抜審査を行います。

身近な実習機関として貴重な場を提供する2つの附属病院

横浜市立大学附属病院

福浦キャンパスに医学部とともに立地する附属病院は、370万人の横浜市民の医療の最後の砦として安全かつ高度な医療を提供しています。高度先進医療の開発と発展を推進する、横浜市内唯一の「特定機能病院」であり、「地域がん診療連携拠点病院」「神奈川県エイズ治療中核拠点病院」「災害拠点病院」の役割を担うなど各領域で最高水準の医療看護を提供しています。さらに、医療人を養成する機関として大学の医学教育の根幹を担い、附属市民総合医療センターと協同して、多くの実習生や臨床研修医を受け入れています。また、地域医療連携の中枢として県内の医療機関との連携を図り、地域全体の医療の向上に貢献しています。

横浜市立大学附属病院
(写真)横浜市立大学附属病院

横浜市立大学附属市民総合医療センター

附属市民総合医療センターは、市民の生活に密着した医療機関であると同時に、市内唯一の高度救命救急センターを有する三次救急医療の拠点でもあります。当院は地域の基幹病院として、市、県及び地域医療機関との連携関係のもと、「神奈川県総合周産期母子医療センター」「神奈川県精神科救急医療基幹施設」「災害拠点病院」「地域がん診療連携拠点病院」など政策的医療を実施するとともに、高度で先進的な医療や合併症など集学的治療を必要とする症例の受入を進めています。さらに「地域医療支援病院」として他の医療機関との連携と役割分担を今後ますます進めながら、横浜市の医療の充実に貢献していきます。

横浜市立大学附属市民総合医療センター
(写真)横浜市立大学附属市民総合医療センター

グローバル教育の取り組み

看護学科では、国際化社会における看護の実践と、看護、医療、保健における国際多様性を理解することによって視野の広い看護職を育成するた め、1 年次から 4 年次までのカリキュラムの中に体系的にグローバルな教育プログラムを用意しています。1年次から全学で取り組む Practical Englishで培った英語力を基盤に、年次ごとにさまざまな国際体験を積むことができます。

1年次

・基礎的能力の獲得…アクティブラーニング型英語教育プログラム

1年次の必修科目である「看護の統合と実践Ⅰ」において「看護を目指す初学者が国際的視野を持ち看護に対する理解を深めることができる」ことを目指し、アクティブラーニングの手法を取り入れながら英語による実践的教育を行っています。この授業では、Practical English センター(以下、PEセンター)や外国人模擬患者の協力を得て経験型学修を取り入れた講義・演習を行い、看護実践におけるコミュニケーションの重要性、英語によるコミュニケーションを学びます。看護学科1年生全員が、前期はシナリオに基づき患者の立場で、後期は、医療者の立場で医療コミュニケーションを学びます。最終的に外国人模擬患者を相手に、学修した英語を用いた医療コミュニケーションを活用した看護を実践し、外国人模擬患者から学生に評価表を用いてフィードバックをもらいます。

2年次

・国際的可視能力の獲得…海外フィールドワーク in フィリピン

2年次「国際看護学Ⅰ」の授業においては、国際看護の視点を養うことを目的に、海外フィールドワークを実施しています。開発途上国における母子保健の現状や、行政、WHO等の実際の活動に触れます。フィリピンのマニラ市やイロイロ市では、現地の学生や地域住民との交流を通じて異文化への理解を深めるとともに、現地コミュニティのクリニックや保育園を訪問し、歌や劇を交え子供たちに衛生教育や健康教育を行います。現地の看護学生とも交流し、異なる文化、医療体制などをテーマにプレゼンテーションや意見交換をします。さらに、WHO西太平洋地域事務所を訪問し、西太平洋地域における母子保健の現状や、開発協力の実際について話を聞き国際的な視点を養います。

マニラ
(写真)マニラ湾岸

3年次

・実践的能力の獲得…ハワイ看護研修プログラム

3 年次には10日間、米国ハワイにおいて英語と海外の看護学部の授業や医療現場を学ぶプログラムが用意されています。ハワイ・オアフ島の Hawaii Tokai International College に滞在し、そこでは看護英語と英語によるプレゼンテーションスキルを学びます。同時にハワイ大学マノア校看護学部の演習授業に参加、外国の看護教育の現場に触れるとともに現地学生との交流を通じて国際的コミュニケーションスキルも培います。さらに、病院見学を通した米国医療・看護の実際を見学し、現地専門看護師による講義、フィールドワーク等を行いながら、国際看護の知見を深めていきます。最終日には現地での学びを英語プレゼンテーションとしてまとめ 発表し現地英語講師から講評を受けます。また、本プログラムでは現地での学びをより確かなものにするため、出発前にPEセンターの看護師資格をもつネイティブ英語講師による「英語学習会」を毎週実施。学習会では医療看護英語だけでなく、コミュニケーション、ディスカッションなどのスキルアップを目指します

4年次

・国際的課題解決能力の獲得…海外での卒業研究

海外での卒業研究(調査)は、看護の統合と実践Ⅲ(統合実習)に位置付けられます。看護実践の向上にかかわる個々の関心やテーマ(課題)を追求するためのフィールドとしてフィリピンにおける調査が可能です。研究フィールドはコミュニティクリニックや現地住民の集会場などです。4 年次は、学生自身の看護に対する考え方や卒業後の進路が明確となります。それに伴い学生個々の興味関心事が多様化し、近年では、卒業後に海外で働くことを希望する学生が増加しています。そのためYCUでは4 年間の学修における集大成である卒業研究を、国内だけではなく海外でも行えるよう、学生のニーズを尊重しサポートする体制を整えています。

看護師国家試験合格率100%

主な就職先(※2018年3月卒業生実績)

横浜市立大学附属病院(17名) 、横浜市立大学附属市民総合医療センター(37名)、岡田眼科(2名)、けいゆう病院(2名)、済生会横浜市東部病院(2名)、横浜市立市民病院(2名)、神奈川県立がんセンター(1名) 、湘南鎌倉総合病院(2名)、平塚市民病院(2名)、川崎幸病院(1名)、新百合ヶ丘総合病院(1名)、聖マリアンナ医科大学病院(1名)、東海大附属病院(1名)、横須賀共済病院(1名)、横須賀市立うわまち病院(1名)、東京共済病院(2名)、 国立国際医療研究センター病院(2名)、国立成育医療研究センター(1名)、慶應義塾大学病院(1名)、東京医科歯科大学病院(1名)、虎ノ門病院(1名)、都立小児総合医療センター(1名) 、セラヴィ新橋クリニック (1 名)、新宿外科クリニック(1名)、静岡市立静岡病院(1名)、京都大学医学部附属病院(1名)

保健師(2名)、進学(7名)

【動画】看護学科の紹介:横浜市立大学

※下記の動画は音声が流れますので、ご注意ください。

2019年度 入試情報

※入試情報は必ず最新の募集要項を入手し、ご確認ください。

区分
選考試験日
推薦
2018年11月17日(土)
一般(前期)
2019年2月26日(火)
大学案内
受付状況
マイナビ進学にて資料請求受付中(有料)
※下記のものを資料請求できます。
① 学校案内(コンビニ後払い:376円)
指定校推薦
選考方法
・書類審査および面接
一般(前期)
選考方法
<センター試験>国語、地歴公民、数学、理科、英語(5教科6科目または7科目)
<個別学力検査等>論文、面接

過去の入試結果

一般(前期)
横浜市立大学 医学部 看護学科
年度
募集人員
志願者
受験者
合格者
倍率
2018 70 191 175 91 1.9
2017 70 165 156 91 1.7
2016
70 167 157 80 2.0
指定校推薦
横浜市立大学 医学部 看護学科
年度
募集人員
志願者
受験者
合格者
倍率
2018 30 30 30 30 1.0
2017 30 25 25 25 1.0
2016
30 32 32 31 1.0

交通アクセス

福浦キャンパス/医学部(医学科・看護学科)

【所在地】
・福浦キャンパス:神奈川県横浜市金沢区福浦3-9

【交通機関・最寄駅】
・シーサイドライン「市大医学部」駅下車、徒歩1分

金沢八景キャンパス/医学部(1年次)

【所在地】
・金沢八景キャンパス:横浜市金沢区瀬戸22-2

【交通機関・最寄駅】
・京浜急行線「金沢八景駅」下車徒歩5分
・シーサイドライン「金沢八景駅」下車徒歩7分

View this post on Instagram

🌞 #YCU #yokohamacityuniversity #横浜市立大学 #横市

横浜市立大学(YCU)さん(@yokohama_city_university)がシェアした投稿 -

【PR】学校案内・受付状況

横浜市立大学
学校案内
受付状況
マイナビ進学にて資料請求受付中(有料)
※下記のものを資料請求できます。
① 学校案内(コンビニ後払い:376円)

ページの先頭へ