昭和大学医学部附属看護専門学校の特徴
充実した附属病院で実習できる
学校の近くには附属病院があり実習に行くのも便利ですし、昭和大学(旗の台キャンパス)の施設を利用できるので学習環境としても最適です。
昭和大学附属病院とは8つの病院のことを意味します。 高度医療を提供している大学病院で実習できることは、スキルアップできるので良い経験になります。
基礎看護学、成人看護学、老年看護学、小児看護学、母性看護学、精神看護学、在宅看護論など多岐にわたる分野を系列の附属病院で学習できるのは良いことです。
というのも、附属の病院には学校の先輩が就職しているので、実習のときも親身になって指導してくれるので安心感があります。
特に右も左も分からない初めての実習のときには、母校の卒業生がいるだけで心強いと思えるものです。
実習では臨床実習指導者の資格を持った経験豊かな看護師と学校の教員がサポートするので安心です。
学校の専任の教員だけでなく昭和大学の教授の講義もあります。
主な実習先
病院名 | 最寄り駅 | 住所 |
昭和大学病院 | 旗の台駅 西小山駅 |
東京都品川区旗の台1-5-8 |
昭和大学病院附属東病院 | 旗の台駅 荏原中延駅 |
東京都品川区西中延2-14-19 |
昭和大学横浜市北部病院 | センター南駅 | 神奈川県横浜市都筑区茅ケ崎中央35-1 |
昭和大学藤が丘病院 | 藤が丘駅 | 神奈川県横浜市青葉区藤が丘1-30 |
昭和大学 藤が丘リハビリテーション病院 | 藤が丘駅 | 神奈川県横浜市青葉区藤が丘2丁目1番1号 |
昭和大学附属烏山病院 | 千歳烏山駅 | 東京都世田谷区北烏山6-11-11 |
昭和大学江東豊洲病院 | 豊洲駅 ゆりかもめ豊洲駅 |
東京都江東区豊洲5-1-38 |
昭和大学歯科病院 | 洗足駅、北千束駅 | 東京都大田区北千束2-1-1 |
実習の年間スケジュール
1年次 | 10月 | 基礎看護学Ⅰ(1週間) |
2年次 | 6月 | 老年看護学Ⅰ(1週間) |
7月 | 基礎看護学Ⅱ(2週間) | |
12月 | 成人看護学Ⅰ(3週間) | |
3年次 | 4月~10月 | 成人老年看護学Ⅱ 外科系(3週間)・内科系(3週間) 小児看護学(3週間) 母性看護学(3週間) 精神看護学(3週間) 在宅看護論(3週間) |
11月 | 統合(3週間) |
就職先
昭和大学医学部附属看護専門学校の就職先は昭和大学附属病院が大部分を占めています(87%)。
国家試験合格率
昭和大学医学部附属看護専門学校の看護師国家試験合格率は100%でした(2021年2月実施・新卒) 。
1学年の定員が150名と看護学校の規模では大きいにも関わらず、毎年高い国家試験合格率を維持しています。
その理由は1年次から国家試験を意識したカリキュラムが組み込まれている点や各生徒に対して個別指導を実施している点が挙げられます。
2年次では国家試験の過去の出題傾向を踏まえて、必修問題や計算問題対策、模擬試験で学習効果を高めます。
3年次は実習と連動させて国家試験の問題に取り組むので、医療現場で体験したことと知識を結びつけるので効率よく学ぶことができます。
実施年 |
昭和大学医学部附属看護専門学校の合格率(%)新卒 |
全国平均合格率(%) |
---|---|---|
2021年2月 |
100% | 90.4% |
2020年2月 | 97.2% | 89.2% |
2019年2月 | 98.7% | 89.3% |
2018年2月 | 98.0% | 91.0% |
2017年2月 | 98.8% | 88.5% |
2016年2月 | 98.7% | 89.4% |
2015年2月 | 100% | 90.0% |
【関連情報】
寮
寮は4つあります。 そのうち2つは学生寮で、残りの2つは職員寮で、昭和大学病院・藤が丘病院等の看護師寮です。
希望の寮に入れるかは、寮の空き状況により、下記以外の看護師寮になることもあります。
入寮者の希望が多い場合、遠方の学生が優先されます。
寮の名前 | 寮費 | 光熱費 | 住所 |
昭和大学第4旗の台寮(女子のみ) | 年額126,000円 (月額20,000円) |
年額6万円 (前期3万円、後期3万円) |
東京都品川区旗の台1-2-28 |
昭和大学第5旗の台寮(女子のみ) | 年額240,000円 (前期120,000円、後期120,000円) |
自費 | 東京都品川区西中延2-1-15 |
長津田寮 (職員寮・男女) | 年額240,000円 (月額20,000円) |
自費 | 神奈川県横浜市緑区十日市場町1865 |
港北寮 (職員寮・男女) | 年額240,000円 (月額20,000円) |
自費 | 神奈川県横浜市都筑区富士見が丘13-25 |
【関連情報】
・昭和大学医学部附属看護専門学校【2022年度】入試情報
・昭和大学医学部附属看護専門学校の学費は安い?学校独自の奨学金は利用したほうが良い?
学校案内・受付状況
昭和大学医学部附属看護専門学校 学校案内 受付状況 |
※下記のものを資料請求できます。 ① 入学案内+願書 |