日本医療大学
保健医療学部・看護学科

執筆者:看護大学・専門学校受験ナビ編集部

お問い合わせ

医療と福祉の現場から誕生した、日本医療大学

医療と福祉の現場から誕生した日本医療大学は、学生が、高度な専門知識と技術の修得だけにとどまらず、医療・福祉の現場と一体になったキャンパスで、高齢の方や障がいを持った方々と日々ふれあいながら学修をすすめます。その積み重ねが、人のこころの痛みや思いがわかり自らも成長していく人材を育てるからです。教育方針として、学生には「医療現場で働く人になる」という自覚を持ち、「自分を律することができる人」に、そして「社会に貢献でき」「問題解決できるような力を身につけること」を目標にしています。


写真:日本医療大学(真栄キャンパス)
出典:commons.wikimedia.org

札幌近郊で実践的な「看護学実習」

日本医療大学の看護学実習は、札幌市内および近郊に設定。最新の医療現場を学べる機会を整えています。また、実習先を札幌近郊とすることで学生への経済的・精神的な負担軽減に配慮しています。

信頼の絆を結ぶ、コミュニケーション能力の育成

看護師として、援助的人間関係を形成するために必要なコミュニケーション能力を段階的に育成することを重視しています。「人間関係論」「コミュニケーション論」「臨床心理」などを配置し、コミュニケーションに基づく対象理解を目指します。

高度な知識・技術を養う、最新の施設設備

看護実習室は領域別に部屋を設定しているほか、ICUスペース・在宅看護実習スペース・老年看護実習スペースも専用に確保。パソコン教室には英語等を個別に学修することができるシステムが整っています。また、学内全域でWi-Fiネットワークを使用することができます。

看護学科で取得できる資格
・看護師国家試験受験資格

つしま医療福祉グループの圧倒的な総合力で、皆さんの将来を強力にサポート

本学の礎となるつしま医療福祉グループは、1983年5月「社会福祉法人 札幌栄寿会」(現 ノテ福祉会)の設立をスタートラインとして、その後、各種高齢者施設の設置・経営と21世紀に必要な医療・福祉の人材育成のため本学を設立するなど、これからの時代を見据えた「介護」と「医療・福祉の人材育成」を展望した新たな医療・福祉のネットワークを形成してきました。本学は医療・福祉分野において先駆的な取り組みを行ってきたグループならではの強みを存分に活かした「真の実学教育」をもって、社会に必要とされ世界で通用する医療・福祉の人材を育成します。

医療と福祉の現場と一体の教育環境から、5000人を超える人材を輩出

学校法人日本医療大学は、1993年、高齢者福祉サービスを展開してきた社会福祉法人ノテ福祉会を母体として、多様化する高齢者のニーズに対応するため、また近隣地域に必要とされる医療人育成を目的に設立されました。

3つの専門学校に7学科を有し、23年間にわたり、5000人を超える人材を社会に送り出してきました。

2014年4月、専門学校日本福祉看護・診療放射線学院看護学科を発展継承する形で、日本医療大学を開学。保健医療学部看護学科を設置。

2015年4月、専門学校日本福祉リハビリテーション学院を発展継承し、保健医療学部にリハビリテーション学科(作業療法学専攻・理学療法学専攻)を設置。

2016年4月、専門学校日本福祉看護・診療放射線学院診療放射線学科を発展継承し、保健医療学部に診療放射線学科を設置しました。

医療現場で必要なコミュニケーションスキルが身につく

異なった専門性を持つそれぞれの分野の専門職が知識と経験を持ち寄り、連携から最良の結果を求めるのが現代の医療・福祉です。

チームの一員として医療をリードするグループワークスキルとコミュニケーション能力の養成に力を入れています。

日本医療大学認知症研究所

本学の母体であるつしま医療福祉グループでは、創立以来、一貫して施設入居している中重度の要介護高齢者へのケアはもとより、在宅で生活する中重度の要介護高齢者を支えるためのサービスシステムを開発・実践し、国への政策提言を行ってきました。その介護現場では、今や先進諸国共通の社会問題となっている認知症を克服するための早急な対策・対応が待たれています。同研究所では、認知症を惹起する疾患に関する研究や、認知症の症状・診断・治療・予防・心構えなどをレクチャーする「認知症サポーター養成講座」の開講を行なっています。国民の健康福祉の増進に寄与することを目的に大学が設置する認知症研究所です。

国際交流

国際交流の歴史は、今から30年前に遡ります。本学の母体であるつしま医療福祉グループが緑豊かな北欧の国デンマークでノーマライゼーションの思想を学んだことに始まります。以来、デンマークの「日欧文化交流学院(現ノウフュンス フォルケホイスコーレ)」と交流を続けています。そのほか中国・四川省成都にある「公立短期大学 楽山職業技術学院」、韓国にある「京東大学」と「支(ウルチ)大学」と交流を図り、国際的な視点から医療の学びを深めるとともに、豊かな国際感覚を身に付けます。

国家試験対策

本学は、国家試験合格率100%を目指します。前身の専門学校にて、長年培ったノウハウを活用し、一人ひとりの学習進度や理解度を把握しながら、模擬試験や補講、過去問題の分析など、きめ細かな指導を1年次から継続して行っていきます。

就職支援

一人ひとりの適性や希望の進路を把握してマンツーマンでアドバイスします。医療や福祉の現場とのネットワークを駆使して、求人情報や募集要項、インターンシップなどの就職関連情報を提供します。

ボランティア活動

本学は社会福祉法人 ノテ福祉会の高齢者施設に隣接しており、福祉施設における医療のあり方を肌で学べる環境が整っています。また、アンデルセン福祉村祭りや市民の健康づくり啓発事業など、地域貢献活動への積極的な参加を推進・奨励しています。

日本医療大学 特待生制度

対象:一般入試および大学入試センター試験利用入試において合格した者の中から、優秀な成績をもって本学に入学する者
人数:各学科若干名 
給付金額:授業料の2分の1相当額 ※返済義務なし 
給付期間:入学後1年間 
給付方法:
前期および後期に分割し給付する
※後期の給付金については、前期の学業成績により給付しないことがある 
他との併用:併用可能

大学祭「日医祭」

2019年度 入試情報

※入試情報は必ず最新の募集要項を入手し、ご確認ください。

区分
選考試験日
AO 2018年9月29日(土)
推薦指定校
推薦公募(前期)
2018年11月17日(土)
推薦公募(後期) 2018年12月15日(土)
一般(前期)
2019年2月2日(土)
一般 (後期)
2019年3月19日(火)
センター試験利用(前期) 個別試験なし
センター試験利用(中期) 個別試験なし
センター試験利用(後期) 個別試験なし
AO
選考方法
小論文、個人面接(自己アピール含む)、調査書等
推薦指定校
選考方法
小論文、個人面接、調査書等
推薦公募(前期・後期)
選考方法
小論文、個人面接、調査書等
一般(前期・後期)
選考方法
【必須】国語(国語総合の古文・漢文を除く)※記述式問題含む
【必須】英語(コミュニケーション英語Ⅰ・コミュニケーション英語Ⅱ・英語表現Ⅰ)
【選択】数学(数学I・数学A)、理科(生物基礎)、理科(化学基礎)から1教科1科目選択
【必須】個人面接
センター試験利用
前期・中期・後期
選考方法
【必須】国語(近代以降の文章)
【必須】外国語(英語)
【選択】数学(数学Ⅰ・数学A)、理科(化学基礎と生物基礎、化学、生物から1科目選択)から1教科1科目選択 (注)理科の基礎を付した科目は2科目の合計点を1科目の得点とみなす。

過去の入試結果

一般(前期)
日本医療大学・保健医療学部・看護学科
年度
募集人員
志願者
受験者
合格者
倍率
2018 35 194 186 143 1.3
2017 40 151 142 85 1.7
2016
40
199
195
83
2.3
2015
40
176
171
81
2.1
2014
40
189
186
84
2.2
一般(後期)
日本医療大学・保健医療学部・看護学科
年度
募集人員
志願者
受験者
合格者
倍率
2018 10 23 15 2 7.5
2017 10 25 22 19 1.2
2016
10
60
60
20
3.0
2015
10
53
49
19
2.6
2014
10
52
43
20
2.2
公募推薦(合計)
日本医療大学・保健医療学部・看護学科
年度
募集人員
志願者
受験者
合格者
倍率
2018 30 40 40 37 1.1
2017 30 40 40 31 1.3
2016
30
28
28
28
1.0
2015
30
41
41
30
1.4
2014
30
41
41
31
1.3

オープンキャンパス

毎回が新しい出会いの連続!

日本医療大学のオープンキャンパスは、毎回実施する固定のプログラムと、開催会毎に内容を変えるリニューアルプログラムを準備しています。

参加するたびに、新しい知識・技術・先生や友人との出会いがあなたを待っています。

日本医療大学の魅力を体感しにぜひ本学まで来てください。

【開催内容(予定)】
○大学・学科紹介
○募集概要説明
○模擬講義
○学友会・サークル紹介
○キャンパスツアー
○ランチ体験
○模擬演習
○研究室訪問
○サークル企画
○学費・奨学金説明会
○個別相談

【開催日程】
・2018年09月15日(土)【オープンキャンパス】
・2018年09月22日(土)【一日体験入学】
・2018年10月07日(日)【オープンキャンパス】
・2018年10月27日(土)【オープンキャンパス】
・2019年03月26日(火)【キャンパスツアー※1日で2キャンパスを横断します】

交通アクセス

【所在地】
・日本医療大学(真栄キャンパス)<診療放射線学科・看護学科>
(所在地:北海道札幌市清田区真栄434-1 アンデルセン福祉村)

【交通機関・最寄駅】
・地下鉄東豊線「福住駅」、地下鉄東西線「大谷地駅」、JR・地下鉄東西線「新札幌・新さっぽろ駅」から、スクールバス(中央バス「アンデルセン福祉村スクール便」)で約20分~30分。

【PR】学校案内・受付状況

日本医療大学
大学案内
受付状況
マイナビ進学にて資料請求受付中
(資料、送料ともに無料)
※下記のものを資料請求できます。
① 学校案内+願書

ページの先頭へ